プロフィール
ラジオ水辺便
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:21733
QRコード
▼ ワンダー80フェザーフックチューンは火を吹きかけた
釣行記の予定だったが、坊主3日目突入のため、ルアーのインプレみたいな、潮の考察みたいな記事になりました。
大潮2日目
満潮18:00 満月
橋脚明暗にて
エビコンベイトが当たる
スネコンのふらつきを感じる
竿を上げてフォールさせる
ハウンドソニック早巻き 反応無し
岬
20:30 ワンダーをアップクロスに投げてボトムスレスレを巻いてくる 手前の障害物近くで当たり ゴンときて すぐ合わせてドラグが一瞬出たがフックアウト 生命感はあったと思うが、合わせなければもう少し正確に当たったかどうか分かったのに。。トホホ
21:30友が参戦
22:00友がツーバイトワンフイッシュ。ロリベでボトム取ってすぐ当たり、ばれる。その後何投かでかける。激しい嫉妬
40アップのオチヌさま
今回
ワンダーフェザーフックチューンにしてみた
標準フックを他の人のチューンを参考にして、8番から太軸10番に下げて、フェザーフックにした。
フェザーあったら釣れるっしょと思うが、
ただの10番フックではないので、ワンダー80の基本性能が出ているのかどうか
ということで、次回は太軸10番チューンと太軸10番リアのみフェザーチューン
同じカラーでヤフオクで落として試してみたい。
21:30~22:00にチヌらしきボイルが多発。満月の夜空の下、さっきまで南風が吹いていたのにウソのように、止み、水面は穏やかに 対岸でもチヌらしきボイル音がする。
下げが一番効いていた時間で、かつ水位が潮位グラフと増水の影響で150センチくらいだったと思う。
あとは夜の下げはあまり水位変化が少ないので、潮がより加速する潮回りなら、時合はもう少し早いのかもしれない。
しかし、凄腕にエントリーしているのにシーバスに会えないでいる。
凄腕にウェイインしたいのに、なかなかできていない同志がおられたら
そんな全ての初心者、経験者に捧げるアーメン
週一本気でシーバス狙い始めて2年が経つ。
みなさんがんばりましょう。
大潮2日目
満潮18:00 満月
橋脚明暗にて
エビコンベイトが当たる
スネコンのふらつきを感じる
竿を上げてフォールさせる
ハウンドソニック早巻き 反応無し
岬
20:30 ワンダーをアップクロスに投げてボトムスレスレを巻いてくる 手前の障害物近くで当たり ゴンときて すぐ合わせてドラグが一瞬出たがフックアウト 生命感はあったと思うが、合わせなければもう少し正確に当たったかどうか分かったのに。。トホホ
21:30友が参戦
22:00友がツーバイトワンフイッシュ。ロリベでボトム取ってすぐ当たり、ばれる。その後何投かでかける。激しい嫉妬
40アップのオチヌさま
今回
ワンダーフェザーフックチューンにしてみた
標準フックを他の人のチューンを参考にして、8番から太軸10番に下げて、フェザーフックにした。
フェザーあったら釣れるっしょと思うが、
ただの10番フックではないので、ワンダー80の基本性能が出ているのかどうか
ということで、次回は太軸10番チューンと太軸10番リアのみフェザーチューン
同じカラーでヤフオクで落として試してみたい。
21:30~22:00にチヌらしきボイルが多発。満月の夜空の下、さっきまで南風が吹いていたのにウソのように、止み、水面は穏やかに 対岸でもチヌらしきボイル音がする。
下げが一番効いていた時間で、かつ水位が潮位グラフと増水の影響で150センチくらいだったと思う。
あとは夜の下げはあまり水位変化が少ないので、潮がより加速する潮回りなら、時合はもう少し早いのかもしれない。
しかし、凄腕にエントリーしているのにシーバスに会えないでいる。
凄腕にウェイインしたいのに、なかなかできていない同志がおられたら
そんな全ての初心者、経験者に捧げるアーメン
週一本気でシーバス狙い始めて2年が経つ。
みなさんがんばりましょう。
- 2023年7月4日
- コメント(0)
コメントを見る
ラジオ水辺便さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント
コメントはありません。