プロフィール
ラジオ水辺便
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:25010
QRコード
▼ キジハタランカー釣れるまで3~スイミングが好き~
- ジャンル:釣行記
- (名古屋港)
6月22日
大潮4日目満月 雨
釣り人はおらず大チャンス!?
21:00エントリー0:30終了
雨の中のピンぼけ写真と一匹持ち帰り
友が一投目で34センチをかけ念のためキープ
なぜなら先週当たりなし
先々週手前バラシ
友は7gジカリグ
さて私は竿の限界値の2.7gテキサスを試す 砂地だと不安な感じの底取り感 駆け上がりの敷石はまあまあ優しくタッチできる。これまでは基本的に敷石が崩れたところでよく当たっていた
そこがダメなときの工夫がいるのかもしれない。例えば敷石と敷石の間に5,60センチ落とし込める程よい重さのリグ
2匹目は私
メタルマルを投げてボトムをとって リーリングフォールを巻き回数を変えたりしつつしているとブルっとベイトに当たったような、食い逃したような そんなのが1、2回あり
フォローとして14gジグヘッド+カタクチワームをセット ボトムとってリーリング開始 数回フォールさせて巻いていたら
コッと 明らかなバイト
駆け上がりの随分前でかける
ドラグはランカーならジリジリ出るだろうが 30前後は出ないくらい ゴリ巻き中一瞬だけドラグが出る


上がってきたのは36センチ
小さい方を持ち帰り 捌いて
妻に煮付けにしてもらいました。
産卵前だね。
さてあと何回通ったらランカー獲れるか。。
- 2024年6月24日
- コメント(0)
コメントを見る
ラジオ水辺便さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- メガバス:スーパーZ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 3 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 4 日前
- はしおさん
- 日火傷対策
- 1 ヶ月前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント
コメントはありません。