キジハタランカー釣れるまで2~釣れやんげ~

さて
前回ファットイカのノーシンカーでフッキングまでは持ち込み水面でバラシしてしまった。サイズは30~40の間位だと思う。

今日の釣り日記 
2024年6月9日 後中潮2日目
00:30~03:00 01:30干潮

あと1時間粘りたがったが帰宅時間の都合があった。

ハイドアップのウープス80
ファットイカもどき(フレークの中古)
この二つのノーシンカー

ブラス7gのテキサスにカタクチワーク
ブラス5gのテキサスにドライブスティックなど

ここは下げの時、左から右に流れる
上げの時左から右に流れる
と最近気づいた 何度かまた確認してみる

下げの時潮目に向かって投げると左から右に流れている圧をラインとリールで感じる
 
潮目が遠すぎてそれ以上向こうには投げられないが

潮目を境に手前が反転してるのではないか

ここは角地だし

左がくぼみ、右が出ている

つまり、
下げは潮目の向こうは右から左、地多方面に
   潮目の手前は左から右に、反転して

上げはそのまま潮が地形状に上がってきて左から右に

とそのときは思った。

という成果があった笑

コメントを見る