プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:112
- 昨日のアクセス:298
- 総アクセス数:401304
QRコード
▼ 『TESTAMATTA』を使ってみて。バイブレーション編
- ジャンル:釣行記
おはようございます!
今回は『バイブレーション』を使って。
ラックブイ・ナレージ・トレイシーを中心に使っていますが、飛距離は言うまでもなく…気持ち良いぐらい飛んでくれます。
こんにちは!
こんばんわ!としぞうです!!
前回のブログに続いて、『TESTAMATTA』を使ってみて感じる事。
前回のブログも合わせて是非
↓↓
【TESTAMATTA】を使ってみて。その1
今回は『バイブレーション』を使って。
ラックブイ・ナレージ・トレイシーを中心に使っていますが、飛距離は言うまでもなく…気持ち良いぐらい飛んでくれます。
夏のデイゲームはバイブレーションを投げて早く巻くみたいな、手返しの良い釣りをしますが、この釣り疲れるんです…。普段なら…。
ただこのTESTAMATTAは軽く、疲れにくくて非常に軽快♪♪
ロッド重量は160g!!
ロッド重量は160g!!
◇トレイシーを飛ばして、ヒラヒラ誘う。
◇ラックブイゴーストは、ボトムべったりのシーバスを。
◇ナレージは浮き上がりにくさを生かしてスローに。
この早いテンポの釣りに対しては、
『少し硬すぎるかなぁ』
『エンゼルシューターの方が良いかなぁ…』
とか思っていましたが、全く問題なし。
『少し硬すぎるかなぁ』
『エンゼルシューターの方が良いかなぁ…』
とか思っていましたが、全く問題なし。
自分の中では【年間を通して使いやすいロッド】という事で、このTESTAMATTAを選んだわけですが、ほぼ正解だったように感じています♪♪
あと、この『ナノジョイント』
緻密に作られていて、『キュっ』としっかり入る感じがあるのですが、力を入れすぎて差し込むと本当抜けなくなりました!!
自分の力の入れすぎも原因ですが、少なくともエンゼルシューターやグランデージでは経験した事ないぐらい抜けない事が…(笑)
めちゃくちゃに焦りました。
TESTAMATTAだけの話しにはなってしまいますが、バイブレーションを使った釣りに全く問題無いように感じています。
もしかしたらまだまだ使う中で、違和感を感じる事があるのかもしれませんが…
- 2021年7月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント