プロフィール

高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:146
- 総アクセス数:410556
QRコード
▼ 心掛けている作業。
- ジャンル:日記/一般
- (fimo BIGTHANKSキャンペーン)
5月31日まで開催されている企画!
為になるというか、『こういう事をすれば少しでも釣果に繋がるんじゃないか?』という、自分の経験も含めて書いてみます。
ルアーを観察。
そこで初めてのシーバスを釣る前にした事は…
『fimo BIGTHANKSキャンペーン』
累計会員数50,000人を超えた記念として、開催されています♪
※参加するにあたっての詳細はこちらから
キャンペーンのスローガンは…
【今年こそビッグベイトゲームやろうぜ!!】
ビッグベイトゲームは自分自身もした事がなく、用品揃えたりするのもお金が…ね…。
もしかしたら、このキャンペーンに参加したらビッグベイトゲーム用のロッドやリールが抽選で当たるかも!?
という事で自分も参加したいと思います♪
僕が書く内容は…
為になる『釣りの知識』
為になる『釣りの知識』
為になるというか、『こういう事をすれば少しでも釣果に繋がるんじゃないか?』という、自分の経験も含めて書いてみます。
初めてシーバスを始めよう・始めたという方が、まずポイントに立って出来る事といえばキャストして巻く事。
ピンポイントに投げて…とか
トゥイッチを混ぜて…とか
ドリフトさせながら…とか
と言ってもまず、『なんだそれ?』ですよね。
少なくとも自分はシーバス始めた時、オープンエリアで適当にキャストして適当に巻く作業しか出来ませんでした。
ルアーを観察。
そこで初めてのシーバスを釣る前にした事は…
【ルアーをイメージする事】
『どんな動きしてんの?』
『沈んでいくルアー?』
『浮いたままのルアー?』
など色々ありますが、それを明るい時に確認して雑誌などのこういう時はこういうアクション!みたいな情報に自分なりに当てはめてみる。
それは最初の頃も今も大切だと思っていて、新しいルアーを使ってみる時はまずイメージしていく事を心掛けています!
そして釣れるようになってくるとシーバス沼にハマっていく事間違いなしですね(笑)
最初は道具を揃えるのに10000円までで、高いなぁー…とか思っていましたが、シーバスにどっぷりハマってしまってからは10,000円が1,000円くらいの感覚に…(笑)
それはさておき。
・イメージを持って釣りをする。
・イメージないまま釣りをする。
この2つで間違いなく釣果に影響が出てくると思います!
ネットでルアーのアクション見るのも、雑誌で勉強するのも良いと思います!
最後に、ビッグベイトが流行っていますが、投げる事すら躊躇するようなサイズのルアーなので、あんなルアーにシーバスなどが飛びついてくると想像しただけで…
これもまた沼ですね…(笑)
- 2021年5月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 2 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 3 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 3 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 4 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント