プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:391637
QRコード
▼ パーン!!っとね。
- ジャンル:釣行記
さてさて、全く思うような釣りが出来ずに日にちだけが過ぎて行きますが…。
この日も先輩と釣りへ。

◆コノシロは確認できるも…
この日は雨。
◆痛恨のミス…。
何かが合っていないんでしょう…。

◆コノシロは確認できるも…
この日は雨。
水面にはアミがびっしりいて、コノシロも数は多くないものの発見。
ただ、コノシロがデカい。
30センチくらいあるようなコノシロも!!
これが機能すればビッグなシーバスが現れるはず…
期待とは裏腹に『無』。
アミに付いているとすれば、巻きの釣りではなかなか反応しないのではないか…
ゆる〜い流れに流されるパンチラインに久しぶりとなるシーバスの金属的なアタリ!!
2秒でフックアウト…。
カラーを変えてしばらく、再びアタリ。
これも乗せきれず。
◆痛恨のミス…。
何かが合っていないんでしょう…。
何かを探る為に色々試す中で嫌な音。
『ぱーん!!』
はい。キャストミスしました。
やらかしました。
タイトに攻めようとし過ぎてミスしました。
申し訳ないパンチライン。
その後にラックブイゴーストを投げていた先輩が、腹掛かりでランカーを(笑)
『それ釣ったに入りません!!』
『認めません!!』
という負け犬の遠吠えを自分はしていました。
ホゲ続きですが、これもまた釣り。
ホゲまくるからどうにか釣ろうと試行錯誤して成長していけるんだろうと言い聞かせています♪笑
あー釣りたい。
シーバス釣りたい。
- 2021年3月22日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント