プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:261
- 総アクセス数:402040
QRコード
▼ 久々に顔を見れた!が…。
- ジャンル:釣行記
風が強く、海は荒れ放題。
少ないけど、コノシロも確認。
まだまだ水温が低く、期待は薄いながらも行かないと釣れない。
河川の中まで波のうねりが入り、流れが上がったり下がったりする何ともルアーを上手く制御できない難しい状況。
ドーバーにパンチライン、スネコンとルアーを引っ換えとっかえしながら攻めるも反応はなし…。
この日、自分はコノシロが引っかかっただけで終了。
一緒に行った人は2本のシーバスをゲット♪
最初は、スネコン130。
次は、パンチライン95。
(写真送ってもらいました笑)
状況が安定しない中での釣果はさすがでした♪
久々にシーバスの顔が見れた!!
でもでも、やっぱり自分で釣ったシーバスの顔も見たいわけでして…。
段々と近づいて来ているシーバスに早く出会えるようにまだまだ修行しなくては。
とにかく投げに行かないと何も情報を得られず、もちろん釣りに行かず家にいても釣れるはずがない。
でも今回はシーバスを見れたからオッケーという事にしておきます(笑)
難しいなぁシーバス釣り…。
難しいなぁシーバス釣り…。
- 2021年3月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント