プロフィール

高塚俊彦

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:387214

QRコード

ジグザグベイトの強さ。

  • ジャンル:日記/一般
新作のルアーが次々と発売になる中で、自分が愛用するルアーの1つでもあるジグザグベイトのサイズアップ版も登場しましたね♪
 
 
ポジドライブガレージから出ているジグザグベイトは3つのサイズ。

60S
80S
120S(新作)


 
並べてみたサイズ感はこちら!!
jo4sovfz9b6amaok38fe_474_400-0820602c.jpg
 
 
 
 
 

・各スペック・

 
ジグザグベイト60S
5tc83mtt2p6m8o3uy9tr_480_389-5cc69d79.jpg

【サイズ】60㎜
【重量】   11g
【タイプ】シンキング
【フック】#6

 
 
 
ジグザグベイト80S
cgxzg2nr88mr2c8wk2jx_480_321-541cf123.jpg

【サイズ】80㎜
【重量】   17g
【タイプ】シンキング
【フック】#4

 
 
 
ジグザグベイト120S
ahe6zg2zpnej9iz8kgtx_480_321-a1678aa7.jpg

【サイズ】120㎜
【重量】 43g
【タイプ】シンキング
【フック】#1

 
 
個人的に思うジグザグベイトの良さは、年間通してベイトを選ばず使えて飛距離も安定して、シャローもボトムもしっかり攻める事が出来る事。
 
 
飛距離に関しては、『60のサイズでそんな飛ぶ!?』ってぐらい飛んでくれて、しかも安定して飛距離を出せちゃいます。
 
 
そしてその飛距離を生かして遠くのシャローまでスローに狙える!!
ボトムもしっかり狙えるルアーだと思っています。


アクションがS字というのも好きなポイントの1つ。
 
 
そして年間通して使いやすい
とりあえずいつでもジグザグベイト投げたら良い事ありそうと思うほど安心感があります♪
7bus7vwxs7ou3d4yo5ce_480_321-7d46292c.jpg
 
 
 
ただ…
ただですが…
なんとなーく…
塗装が弱いような…
すぐ塗装が剥げていくような…
個人的な感想です…。
 
 
 
120Sが登場して、春・秋のコノシロシーズンが更に楽しみが増して楽しみすぎる♪♪
 
 
120も恐ろしく飛びそうだし、釣りの幅が広がりそうな気がしていますが、ジグザグベイトシリーズの汎用性はボックスに1つ入れておけば安心感抜群なのは間違いないと思いますよ♪
2eah8xmhza6erkk9r99v_480_361-46d50a47.jpg
 
 
 

コメントを見る