プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:386377
QRコード
▼ ANGEL SHOOTER 96M。
- ジャンル:日記/一般
自分がメインロッドとして使っている…
アピア【ANGEL SHOOTER 96M】
【スペック】
・ルアーウェイト 7〜36g
・PE LINE MAX #2
・ウェイト 162g
何故メインに使うのか?
ずばり、汎用性が高いからです!!
汎用性が高いというのも、年間通して軽いルアー(dover70fみたいなルアー)だったり、パンチライン 130やブリガンテのようなルアーまで投げれてしまう。
9.6というレングスも少し場所によっては、長く感じるかもしれませんが、自分のホームでは全く問題無く使用できます!
9.6というレングスも少し場所によっては、長く感じるかもしれませんが、自分のホームでは全く問題無く使用できます!
ただし、ブリガンテは48gあるので自己責任でお願いします…
春のコノシロパターンに。
夏のイナッコパターンに。
秋のブリブリなシーバスに。
何の心配も無く使えるロッドだと思います!
特にルアーをトゥイッチしたりリフト&フォールしたり操作していくような釣りは、動かしていて楽しいロッドだと感じる。
不意に大きいサイズが掛かっても強引に勝負出来る強さと、硬くもなく柔らか過ぎないティップも汎用性の高い1つかなと思います♪
唯一難点な部分とすれば【コルク部分】。
グリップがコルクになっているのですが、やはり黒ずんできたりコルクが削れてきたり…
自分の指に合わせて削れていく感じ?
(写真では分かりずらいかもしれません)
今こそ慣れましたが、最初は凄く気になって気になって仕方がなかったです(笑)
コルクならではって感じですが、気になる人はかなり気になるんじゃないかなと。
これからFoojin ADではなく【Foojin Ζ】として進化していくようですが、これもまた楽しみ♪
どんなロッドが登場するのか…
早く発売にならないかなぁー♪♪
でも、これからもANGEL SHOOTERには現役バリバリに頑張ってもらわないといけないので、大切に使っていきたいと思います!(^。^)
簡単なメインロッドの紹介でしたが、読んで頂きありがとうございました♪♪
簡単なメインロッドの紹介でしたが、読んで頂きありがとうございました♪♪
- 2020年11月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント