プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:179
- 昨日のアクセス:141
- 総アクセス数:407384
QRコード
▼ 好調トップゲーム!
- ジャンル:釣行記
先日、玄関先にてセミが進化しようとしていて、ビックリしたとしぞうです。
最近、好調なトップゲーム!!
『出そうだな出そうだな…』と思いながら操作するドキドキ感と、水面爆発した時アドレナリン出まくりの興奮!トップゲームの醍醐味ですね♪
しかし!!【アルゴ105】や【チャッピー100】のサイズにはどうも出ない。
100㎜を切るサイズのプラグに変えると反応が良い。
ベイトが小さい事もありますが、手持ちのケースからトップのルアーを引っ張り出してフック交換!
プガチョフコブラにガボッツにハイドロアッパー。
『波気がある時』のガボッツ!!
『穏やかな時』はプガチョフコブラ!!
ハイドロアッパーはまだ出番なし…!!
プガチョフコブラの水を纏うようなアクションに♪
波気がある時はガボッツ。
波間を見ながらちょんちょん誘って止め。
スプラッシュさせてアピールさせる!
共通して自分が意識するのは、一瞬の止めを作る事でトップに良くあるルアーを弾かれる事を減らす事。
動かしっぱなしに反応する日もありますが、一瞬の止めを入れる事でルアーにしっかり食いついてもらいたい為に意識してます!
腕や手首が疲れてきても、最後までしっかり丁寧にアクションさせてくる事が大切なように感じます♪
もう少しベイトが成長すればアルゴ105やチャッピー100にも出てくれやすくなるような気がしますが、今は100㎜以下のルアーがおすすめですね♪
(あくまで自分のホームでですが…)
暑いのでマズメ時しか行っていませんが、この時期の醍醐味トップゲームをまだまだ楽しみます♪
- 2021年7月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バックラな日々
- 9 時間前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 7 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 25 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント