プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:178
- 昨日のアクセス:352
- 総アクセス数:2705699
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ 困りましたな〜(>_<)
- ジャンル:日記/一般
- (リールメンテナンス)
師匠からのご依頼です。
いや〜懐かしいリールでありますな〜
08ソアレBB30 2500HGS
メンテナンスのご依頼ですけど、ハンドルの不具合も診てくれとの事。ハンドルがガタガタ動くんですな。
分解する前に先ずハンドルのガタを診てみましょうね。
今時では珍しい差込の裏からネジ止めタイプ。
おっと、現行モデルでもバリュープライスの最安価機種には未だこのハンドル残ってますな。でも最近は滅多にお目に掛かれませんわ〜
ローターを押さえといてハンドルを動かすとコトコトって感じで動くんですよ。ギヤは動いて無いと思うのでハンドルその物の不具合かと思われますな。
はてさて?
、、、、、、、
は〜は〜此処だ(^_^;)
ここです、、、
ハンドルバーと軸を繋ぐ部分のガタが大きいんですわ。軸とバーを繋ぐピンが摩耗してるか何かで間違いなさそうであります。
困ったな〜(・_・;)
如何しましょうか、、、?
この頃のリール、上位の物で右用左用の軸を交換するタイプのが有りましたよね(^_^;)
あんな風に分解できるなら良いのですけどこのリールはピンのカシメ止めで分解不可能って奴でして。
通常ならハンドル交換です(^_^;)
って、、、08モデルですから部品の供給はとうに終わってて、、、、、(>_<)
う〜ん、、、現在選択が可能なのは、、、
現行モデルのハンドルを付けるか、海外系の安価汎用ハンドルを付けるかって選択肢になるんでありますわ。
で、探してみたのでありますけど〜
ハンドル長50mm寸が無いと!!(-_-メ)
おまけにノブが分解出来ない!!
唯一ノブ交換できるのが純正品のセドナでありますが、45mmか55mmしか無いんすな。オマケに色が合わなさそうで、、、( -_-)
師匠、、、
如何しましょう?(^_^;)
失敗覚悟ですけど修理も可能ですが。
他にも可能性は無いかな、、、??
少しお時間下さいm(_ _)m
- 2023年2月5日
- コメント(4)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 14 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント