プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:881
- 総アクセス数:3160150
QRコード
8/2川崎新堤 久々ロング
ほんと久々に川崎新堤へ。
気づくと二ヶ月半ぶり!
岸壁ジギンガーさんと合流して、船着き場へ。
船宿釣果やみんなのログにFacebook等で見るものも厳しいものだけど、久々の自分を川崎は温かく、いやアツく迎えてくれるのか、期待と不安半々で。
「二度と買わん!」と決めていたようなDAIWAのラブラックスAGSとトーナメン…
気づくと二ヶ月半ぶり!
岸壁ジギンガーさんと合流して、船着き場へ。
船宿釣果やみんなのログにFacebook等で見るものも厳しいものだけど、久々の自分を川崎は温かく、いやアツく迎えてくれるのか、期待と不安半々で。
「二度と買わん!」と決めていたようなDAIWAのラブラックスAGSとトーナメン…
- 2015年8月3日
- コメント(5)
遠近。
一連の攻略法ネタ。
のぶさんが飛距離に関するログを書いたので、被ってしまったけど。
コチラのログの内容は薄いですよ(笑)
遠くまで投げるのが好きな人、
手前をじっくりやるのが好きな人、
好みだけでなく、
遠くまで投げたいけど飛ばせない人とかいると思います。
自分も飛距離は出さない(出せない)方。
最近使って…
のぶさんが飛距離に関するログを書いたので、被ってしまったけど。
コチラのログの内容は薄いですよ(笑)
遠くまで投げるのが好きな人、
手前をじっくりやるのが好きな人、
好みだけでなく、
遠くまで投げたいけど飛ばせない人とかいると思います。
自分も飛距離は出さない(出せない)方。
最近使って…
- 2015年7月26日
- コメント(1)
壁当て 下
今回「壁」を取り上げた理由は、
その「もう1つの壁」の存在があるからです。
基礎。
それは、流れに大きな変化を与えるモノ。
基礎と平行な流れであっても、基礎を境目に遠くと手前では流れが変わります。
左から右に流れがあったとしても、
「手前は速いけど、基礎付近から緩くなる」
なんて事を経験したことがあると思…
その「もう1つの壁」の存在があるからです。
基礎。
それは、流れに大きな変化を与えるモノ。
基礎と平行な流れであっても、基礎を境目に遠くと手前では流れが変わります。
左から右に流れがあったとしても、
「手前は速いけど、基礎付近から緩くなる」
なんて事を経験したことがあると思…
- 2015年7月25日
- コメント(1)
壁当て 上
壁に向かってボールを投げ、跳ね返ってきたボールをキャッチし、それを繰り返す。
野球でもサッカーでも良くやっていたものですが、最近の子供たちはどうなんでしょ?
さて、本題。
釣りで「壁撃ち」と言ったら、際を攻める事を言い現します。
で、今回のテーマは「壁当て」と表現したのですが、どう言うことなんでしょう…
野球でもサッカーでも良くやっていたものですが、最近の子供たちはどうなんでしょ?
さて、本題。
釣りで「壁撃ち」と言ったら、際を攻める事を言い現します。
で、今回のテーマは「壁当て」と表現したのですが、どう言うことなんでしょう…
- 2015年7月25日
- コメント(0)
描写。
またまたログがご無沙汰で、
って、最近毎回書いてるような。
良く言われるのだけれど、
「バッシーさん、ログ細かいよね」
言い換えれば「ログ長いよ」って意味かもしれないけど(笑)
つまりは、釣りログなんかでそれぞれのサカナをヒットさせランディングさせるまで一部始終を細かく書いてる、と言うことについて。
最近…
って、最近毎回書いてるような。
良く言われるのだけれど、
「バッシーさん、ログ細かいよね」
言い換えれば「ログ長いよ」って意味かもしれないけど(笑)
つまりは、釣りログなんかでそれぞれのサカナをヒットさせランディングさせるまで一部始終を細かく書いてる、と言うことについて。
最近…
- 2015年7月23日
- コメント(1)
7/12横浜沖堤 混み混み
「アタック25」で正解したとき、
司会・谷原章介の「そうです!」に凄く違和感を感じる、バッシーです(笑)
やっぱ「そのとーり!」なんだよなぁ。
先週火曜に続いて、横浜沖堤へ。
川崎新堤のつもりで準備してたけど、昨晩家を出る直前に思い直して、朝起きて出発。
エレベーターホールでノコギリクワガタ♂発見。
前日は…
司会・谷原章介の「そうです!」に凄く違和感を感じる、バッシーです(笑)
やっぱ「そのとーり!」なんだよなぁ。
先週火曜に続いて、横浜沖堤へ。
川崎新堤のつもりで準備してたけど、昨晩家を出る直前に思い直して、朝起きて出発。
エレベーターホールでノコギリクワガタ♂発見。
前日は…
- 2015年7月13日
- コメント(2)
この夏、持っとくべき鉄板三選。
- ジャンル:釣り具インプレ
- (鉄板, デイゲーム, シーバス, KSSC川崎新堤シーバスクラブ, 川崎新堤)
久々にインプレモノ。
ここのところ、大会参加などもありシャローエリアでのデイゲームが多かった。
これは一昨年くらいからなのですが、川崎等で普段多用してきたのとは違うタイプの鉄板、簡単に言えば軽量タイプや小型の鉄板をあれこれ使ってきました。
そんな中から、これはこれからの時期に「持っとくべきでしょう」と…
ここのところ、大会参加などもありシャローエリアでのデイゲームが多かった。
これは一昨年くらいからなのですが、川崎等で普段多用してきたのとは違うタイプの鉄板、簡単に言えば軽量タイプや小型の鉄板をあれこれ使ってきました。
そんな中から、これはこれからの時期に「持っとくべきでしょう」と…
- 2015年7月6日
- コメント(0)
6/30横浜沖堤 久々だ
久々だ。
平日休みも、釣りも。
3週間前の日曜にWSSオープン大会に参戦したけど、
そこからは疲れが抜けない等の理由もあり、日曜二回は完全休養。
衝動買いしたZENGAKE持って、横浜沖堤へ。
場所はそろそろ終わっていそうな、アソコ。
行きの船には川崎行く人達が10人ほど。
平日とは言え少ないね。
6時過ぎ、上陸。
…
平日休みも、釣りも。
3週間前の日曜にWSSオープン大会に参戦したけど、
そこからは疲れが抜けない等の理由もあり、日曜二回は完全休養。
衝動買いしたZENGAKE持って、横浜沖堤へ。
場所はそろそろ終わっていそうな、アソコ。
行きの船には川崎行く人達が10人ほど。
平日とは言え少ないね。
6時過ぎ、上陸。
…
- 2015年7月1日
- コメント(5)
6/7急遽「からの」
変なタイトルですが、一応釣行記ではあります(笑)
気づくと1週間が経つのが早い週だった。
前から書いてた通り、朝からWSSとして参加する川崎市主催の多摩川清掃に参加してきました。
予定では、終了後に湾奥方面で釣りでもしようか、と。
ソル友のコウタくんがFacebookからの繋がりで参加してくれたり、佐川さんや酒井さ…
気づくと1週間が経つのが早い週だった。
前から書いてた通り、朝からWSSとして参加する川崎市主催の多摩川清掃に参加してきました。
予定では、終了後に湾奥方面で釣りでもしようか、と。
ソル友のコウタくんがFacebookからの繋がりで参加してくれたり、佐川さんや酒井さ…
- 2015年6月8日
- コメント(1)
5/31WSS開幕戦 やっちまった
おっと、気がつくとしばらくログ書いてなかった!
2015年度のWSS初戦に参戦してきました。
って、これも既に5日経つし。
場所は旧江戸川。
釣果の面では個人的に相性が良いみたいで、一度しかホゲたことがない場所。
しかしながら、根掛かりやヒット後のラインブレイク多数など、油断のならない場所でもあり、今回もまた…
2015年度のWSS初戦に参戦してきました。
って、これも既に5日経つし。
場所は旧江戸川。
釣果の面では個人的に相性が良いみたいで、一度しかホゲたことがない場所。
しかしながら、根掛かりやヒット後のラインブレイク多数など、油断のならない場所でもあり、今回もまた…
- 2015年6月5日
- コメント(2)
最新のコメント