プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:700
- 昨日のアクセス:876
- 総アクセス数:3145566
QRコード
1/18横浜沖堤 持つべきものは
久々、横浜沖堤へ。
絶不調な今期のワタクシ。
好きな時期にも関わらず、二年続けて出だしが悪い。
だから、同じく渋~い時期の今の横浜も、
「釣れなくてトーゼン」
みたいに、気楽な気持ちで。
12時から、と言うのがまたお気楽な感じでしょ?(笑)
タモシャフトが入院中なので、タモの要らない「赤」へ。
ウェーダーが…
絶不調な今期のワタクシ。
好きな時期にも関わらず、二年続けて出だしが悪い。
だから、同じく渋~い時期の今の横浜も、
「釣れなくてトーゼン」
みたいに、気楽な気持ちで。
12時から、と言うのがまたお気楽な感じでしょ?(笑)
タモシャフトが入院中なので、タモの要らない「赤」へ。
ウェーダーが…
- 2014年1月18日
- コメント(7)
アワビ貼り、雪...
今日は都心へ出勤。
普段よりちょっと早く家を出て、北参道駅で初めて降りた。
駅からすぐにある、事務所で新しい任務に関する打ち合わせなんかが、ほぼ終日。
帰りは直帰。
今回の任務、今春に向けての準備は勿論、今後数年まで引き続く。
そこまでのほぼ全ての段取りや作業をやらなくてはならない事も分かり、当面忙しく…
普段よりちょっと早く家を出て、北参道駅で初めて降りた。
駅からすぐにある、事務所で新しい任務に関する打ち合わせなんかが、ほぼ終日。
帰りは直帰。
今回の任務、今春に向けての準備は勿論、今後数年まで引き続く。
そこまでのほぼ全ての段取りや作業をやらなくてはならない事も分かり、当面忙しく…
- 2014年1月14日
- コメント(4)
1/13川崎新堤 ようやく。
2014年4回目の釣り。
ホゲ→ナナマル含む4本→ホゲ、と来てて、今回は?
釣り初めのホゲを刻んだ、川崎新堤へ早くも借りを返しに。
いつもの面々もフルメンバーは揃わないが、
あっちゃんが「予告通り」参戦。
5時過ぎ。
つ~か、解っちゃいたけど、あまりにも寒すぎるだろー、これは~!
顔、痛すぎるって。
1番から潮を遡…
ホゲ→ナナマル含む4本→ホゲ、と来てて、今回は?
釣り初めのホゲを刻んだ、川崎新堤へ早くも借りを返しに。
いつもの面々もフルメンバーは揃わないが、
あっちゃんが「予告通り」参戦。
5時過ぎ。
つ~か、解っちゃいたけど、あまりにも寒すぎるだろー、これは~!
顔、痛すぎるって。
1番から潮を遡…
- 2014年1月13日
- コメント(10)
WSS多摩川清掃活動など。
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, デイゲーム, バッシー, WSS湾岸シーバスソサエティ)
毎年恒例、
WSS多摩川清掃に、今回も参加してきました。
普段、多摩川で釣りをしないので、
「人の庭」をキレイにする、みたいな感覚ではありましたが、WSSの理念の1つに、
「シーバスアングラーの社会的認知の向上」
があり、スポーツ選手みたいな社会貢献活動なんてのも、当たり前のように取り組んでいこう、と言うので…
WSS多摩川清掃に、今回も参加してきました。
普段、多摩川で釣りをしないので、
「人の庭」をキレイにする、みたいな感覚ではありましたが、WSSの理念の1つに、
「シーバスアングラーの社会的認知の向上」
があり、スポーツ選手みたいな社会貢献活動なんてのも、当たり前のように取り組んでいこう、と言うので…
- 2014年1月12日
- コメント(3)
1/11野島防波堤 完ホ
2014年の三発目。
年賀状が半額券なので、野島防波堤へ。
思ったより寒くないが、金沢八景駅前の海、結氷してい。
船宿に到着してすぐの準備中、RYOくんが声をかけてくれた。
船の間、ずっと話し込んで、色々と教えてもらったり。
そう言えば知り合って数年たつけど、じっくり話したのって、もしかしたら初めてに近いかも…
年賀状が半額券なので、野島防波堤へ。
思ったより寒くないが、金沢八景駅前の海、結氷してい。
船宿に到着してすぐの準備中、RYOくんが声をかけてくれた。
船の間、ずっと話し込んで、色々と教えてもらったり。
そう言えば知り合って数年たつけど、じっくり話したのって、もしかしたら初めてに近いかも…
- 2014年1月12日
- コメント(6)
初の三連休。
昨日は職場のグループの新年会。
夕方から恵比寿のウェスティンホテルへ移動。
(そこに金使うなら、給料上げろ!なんてのは野暮かな?)
帰りは「元カノ」と中目黒まで移動して、しっぽりと二次会など(笑)
今日は春からの異動に関連した打合せで、朝から代々木へ。
グループトップから「頼むぞ」と握手され、やや緊張し…
夕方から恵比寿のウェスティンホテルへ移動。
(そこに金使うなら、給料上げろ!なんてのは野暮かな?)
帰りは「元カノ」と中目黒まで移動して、しっぽりと二次会など(笑)
今日は春からの異動に関連した打合せで、朝から代々木へ。
グループトップから「頼むぞ」と握手され、やや緊張し…
- 2014年1月10日
- コメント(3)
伸るか反るか。
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, WSS湾岸シーバスソサエティ, バッシー)
「乗る」だと思ってたら、タイトルみたいに書くらしい。
自分としては「乗るか反るか」のニュアンスで使いたかったのに~!(笑)
昨日の朝、出掛けに観たテレビで、
「今朝の気温...八王子はマイナス5度...」
な、何~!氷点下~?
そんな中で出勤し、八王子みなみ野に着くとやはり極寒...
「ここは東京だぜ~…
自分としては「乗るか反るか」のニュアンスで使いたかったのに~!(笑)
昨日の朝、出掛けに観たテレビで、
「今朝の気温...八王子はマイナス5度...」
な、何~!氷点下~?
そんな中で出勤し、八王子みなみ野に着くとやはり極寒...
「ここは東京だぜ~…
- 2014年1月8日
- コメント(4)
スピンテールいろいろ。
沖堤、と言うかデイゲームでは通年最も出番が多いルアー、と言えばスピンテールでしょう。
とりわけ、今の時期は多用するケースが多いのではないかと思います。
デイゲームでスピンテールと双璧を成すルアー、鉄板。
見た目からでも解りますが、特性が大きく違います。
どちらかと言えば、
「ハイアピールの鉄板、ローアピ…
とりわけ、今の時期は多用するケースが多いのではないかと思います。
デイゲームでスピンテールと双璧を成すルアー、鉄板。
見た目からでも解りますが、特性が大きく違います。
どちらかと言えば、
「ハイアピールの鉄板、ローアピ…
- 2014年1月6日
- コメント(10)
1/4野島防波堤 反撃開始
2014年の初釣りはホゲスタート。
景気づけるためにも、今回は「波修業」。
波を被りながら精神修業よろしく、早くも出直しをはかってきた。
船着き場ではRYOくんたちの姿。
すっかりここの常連だからね。
8時、今回もハナレに上陸。
なんと、ベタ凪ぎ...
波被り修業に行って、それすら成立しないとは、なんとも持ってな…
景気づけるためにも、今回は「波修業」。
波を被りながら精神修業よろしく、早くも出直しをはかってきた。
船着き場ではRYOくんたちの姿。
すっかりここの常連だからね。
8時、今回もハナレに上陸。
なんと、ベタ凪ぎ...
波被り修業に行って、それすら成立しないとは、なんとも持ってな…
- 2014年1月4日
- コメント(8)
最新のコメント