プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:48
  • 昨日のアクセス:331
  • 総アクセス数:3142571

QRコード

WSSクラシック。

WSS東京湾ソサエティの今年のクラシック。
まだ公式サイトでも発表されてないけど、先日ようやく決まった。
来月上旬。
会場などは昨年と同じようになるらしい。
自分にとってクラシックは「鬼門」。
初出場できる見込みだった2011年(神戸)は、
レギュラーシーズンでウエイインがなく、「参加ポイント」のみで出場できて…

続きを読む

なかなか、かも。

DuelからXワイヤーのモニターサンプルが届きました。
自分が指定したのは、
・Xワイヤー8の0.6号200m5色色分け
・Xワイヤー4の0.6号150mイエロー
(暗くて判りにくいね)
で、早速Xワイヤー8の方を、明日持っていくタックル、13ハイパーフォースに巻いた。
「カーボンブラック」
「イエロー」
「5色色分け」
とある中で…

続きを読む

克服の秋。

今年は秋の訪れが早い。
長期予報通りの冷夏で水温が上がりきらなかった。
かと言って一気に秋になる訳ではなく、しばらくはこんな状態で、いつの間にか秋真っ盛りとなっていくのではないでしょうか。
シーバスにおける秋シーズン。
ランカー、数釣り共に狙うことの出来る時期。
自分は秋はあまりランカーと呼べるサイズに…

続きを読む

9/20川崎新堤 避ける

土曜は今週も川崎新堤へ。
の前に、久々に徹夜ナイターからスタート。
まぁこちらは1バイトあったのみだったのだけれど、一旦休憩、とタックルを片付けてるところで、酔っ払いオネイサンがふらふらしながら声を掛けてきた。
で、オネイサンの始発待ちと自分の船宿開店待ちで、マクドで何故だかダベリ込み。
4時に駅まで送…

続きを読む

モニター。

ふと変な時間に舞い込んだメール。
「Duelコミュニティへの参加が承認されました」
何~、新しいXワイヤーのモニターに申し込むために申請したのに、締め切り後に承認かよ~!
なんて思っていたら、採用された人だけがコミュニティ参加が出来るのだとか。
そう、モニターに採用されました。
既にティムコのプロスタッフだ…

続きを読む

9/15横浜運河 は、腹が...

久々のナイトゲーム。
三連休最終日。
さすがに川崎新堤合宿の反動が出て、デイはお休み。
昼から磯子の魔界へ行き、お買い物。
欲しかったキャスティングオリカラのリアルスチール「ギーゴ」を26gと18g購入など。
と、見慣れた顔が!
横浜スズキさん、赤ちゃんを抱きながらルドラを物色中。
奥さまもいたのだけど、話は尽…

続きを読む

9/13~14川崎新堤 ザ・合宿

川崎新堤に「宿泊」してまいりました!
一月前に予定していたのですが、台風上陸で延期。
その仕切り直しが、今回。
初日となる土曜。
珍しく長八の16時便で上陸。
実はここに至るまでが、紆余曲折!
まず新山下の山本釣船の15時便の往路で上陸予定で、各方面準備しており、順調に家を出発。
が、最寄り駅で忘れ物に気付き…

続きを読む

9/6川崎新堤 ナナナナ

岸壁ジギンガーさんと、一路新山下へ。
なかなか調子が上がってこない割りに人ばかりが多い川崎新堤。
まぁポテンシャルを考えたら、何かのきっかけでランカーの期待もできるのは確か。
前回が二桁だったので、今回はサイズに期待。
また6番から。
みんなが我先と急ぐ灯台を背に、流れと水色を見極めながら、下げ潮の反転…

続きを読む

8/30川崎新堤 バク爆

火曜に続き、やや下降気味の川崎新堤へ。
いつものように「前泊」し、目覚めるとなかなかの雨...
それでも人も少ないだろうし、昼には雨も止むし、午後勝負かな?なんて船宿へ。
まあまあ人がいるねぇ~(笑)
自分もだけど、みんなおバカだよねー!
出船の頃には、既に全身ずぶ濡れ。
こんな時のレインウェア、ちゃんと…

続きを読む

ちょこちょこお買い物と発明?

雨でも行く満々だった、水曜日。
が、目覚めと共に「バチバチバチ...」なんて雨音聞こえちゃあ、頑張って行っても先が思いやられるので、断念して二度寝。
寝覚めると、昼前。
そだ、補充補充とばかり、何となくまたしても「磯子」まで一気に。
魔界。
欲しいものは?と考えていたのは、気づくとレギュラーカラーの生き…

続きを読む