プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:257
- 昨日のアクセス:325
- 総アクセス数:3140023
QRコード
▼ 7/6横浜沖堤
- ジャンル:釣行記
今朝は予定通り、横浜沖堤へエサでのマゴチ釣りに行ってきました。
行きつけの、つり人天国の若手スタッフS氏と、船宿で待ち合わせ。
朝、山本釣船店に着くと、見たことのある姿が。
ソル友で、あちこちでお馴染みの「先生」こと、佐川さんでした。
一度しかお話をした事がないにも関わらず、覚えててくれて、先に声を掛けてくれて。
で、一緒にいらしたのが、またまたフィーモでお馴染み「ひろな」さんパパ。
初めてお会いしたのですが、ワイルドな風貌、とても「ポ○コツ」なんてイメージじゃないですよ。
「凄いやりそー!」な雰囲気でした。
お二人は「中の方」、自分達は「沖の方」へ渡る。
(佐川さん達、昼まで延長したそうですね)
自分は朝イチはシーバスで、満潮からマゴチとキス狙いの予定。
が、朝イチのシーバスは全くのお留守。
ベイトもほぼいないし。
途中、油断してた時に角っこでニコスピンにヒットしたものの、あっさりバラす始末。
で、早々マゴチとキス狙いにシフト。
と、マゴチ一本に絞っている連れが、慎重にラインを送り込んでいる。
「喰った!」
合わせると、竿が弓なりに。
揚がったのは写真のヨンマルクラスの本命マゴチ。
俄然、ヤル気マックス!
とは言え、釣り自体は比較的のんびりした釣り方。
ガン玉二個のフカセにエサがハゼという、ヘチ仕様。
満潮まではハゼがかじられたり、舐められたりしていたが、下げに入るとパッタリ止まった。
キスも、何故か自分には釣れず、アイナメ25センチが一匹釣れただけ。
結局、アツい展開にはならず10時で終了。
単純な釣り方だが、アタリから合わせまでが待ちきれなかったり、逆に合わせ損なったり、奥が深いものだった。
竿の選び方も大事なようで、メバルロッドが良さそうな感じだった。
また挑戦してみたくなった。
何せ、近場で釣れる高級魚。
今が旬だし、三連休には再チャレンジだ!


行きつけの、つり人天国の若手スタッフS氏と、船宿で待ち合わせ。
朝、山本釣船店に着くと、見たことのある姿が。
ソル友で、あちこちでお馴染みの「先生」こと、佐川さんでした。
一度しかお話をした事がないにも関わらず、覚えててくれて、先に声を掛けてくれて。
で、一緒にいらしたのが、またまたフィーモでお馴染み「ひろな」さんパパ。
初めてお会いしたのですが、ワイルドな風貌、とても「ポ○コツ」なんてイメージじゃないですよ。
「凄いやりそー!」な雰囲気でした。
お二人は「中の方」、自分達は「沖の方」へ渡る。
(佐川さん達、昼まで延長したそうですね)
自分は朝イチはシーバスで、満潮からマゴチとキス狙いの予定。
が、朝イチのシーバスは全くのお留守。
ベイトもほぼいないし。
途中、油断してた時に角っこでニコスピンにヒットしたものの、あっさりバラす始末。
で、早々マゴチとキス狙いにシフト。
と、マゴチ一本に絞っている連れが、慎重にラインを送り込んでいる。
「喰った!」
合わせると、竿が弓なりに。
揚がったのは写真のヨンマルクラスの本命マゴチ。
俄然、ヤル気マックス!
とは言え、釣り自体は比較的のんびりした釣り方。
ガン玉二個のフカセにエサがハゼという、ヘチ仕様。
満潮まではハゼがかじられたり、舐められたりしていたが、下げに入るとパッタリ止まった。
キスも、何故か自分には釣れず、アイナメ25センチが一匹釣れただけ。
結局、アツい展開にはならず10時で終了。
単純な釣り方だが、アタリから合わせまでが待ちきれなかったり、逆に合わせ損なったり、奥が深いものだった。
竿の選び方も大事なようで、メバルロッドが良さそうな感じだった。
また挑戦してみたくなった。
何せ、近場で釣れる高級魚。
今が旬だし、三連休には再チャレンジだ!


- 2011年7月6日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント