プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:358
- 昨日のアクセス:426
- 総アクセス数:3140819
QRコード
▼ 遠征から帰ったら。
- ジャンル:日記/一般
昨日、今日と暦通りに通常出勤。
遠征から帰った日は、17時~翌5時まで爆睡。
肩や腰の筋肉痛が激しいものの、釣りを満喫できたからか、
心地よい痛みにさえ感じた。
夕方近くの会議を終え、さくっと帰宅。
する訳もなく、町田に立ち寄り。
遠征でロストしたルアーを補充しようかと考えていたら、
目に留まった「黄色い箱」
ラパラ・スキャッターシリーズのCD-7。
ようやく少量だけ入荷したみたい。
が、人気者ゆえ既にカラーは2つだけ。
海でも「意外に釣れるカラー」のパーチを選んだ。

フィッシングショーで佐藤さんに見せてもらったり、説明してもらってから、発売が楽しみだったからね。
それから、次回あたりからヒップバッグで沖堤に行き始めようかと思ってたので、
不思議と持ってなかったプライヤーホルダー。

最近凝ってる、スモールプラグのチューニング用にシンカー。
あとは、以前好んで使ってた「日本の部品屋」のブレード。

実績のある、
・ツイストタイプ
・フラットタイプ
に加えて、
・ツイストバブルタイプ(S)
も試してみようと購入。
いずれも鉄板、特に爆岸バイブ30gとは相性が良い。
ツイストタイプなら波動系、
フラットタイプだと「ブルブル、カクン」とイレギュラーな動きが入る。
川崎の1~3番辺りでこれだけに連発した記憶があり、
確か5月だったよなあ。
あとはツイストタイプはメタルマルに着けてもイイ感じのアクションが出せる。
ベイトフィネスに相性が良かったメタルマルだから、
早速着けてみるかな。
バブルタイプは、普通にスピンテールに使ってみるけど、
折角バブルを起こすのなら、バジング用スピンテールでも用意してみても面白いかな?
そんな感じで、早くも週半ば。
金曜は通常出勤(休日出勤?)だから、土日に久々上陸するのが待ち遠しい。
来週火曜辺りに振休でも取ろうか、考え中。
もう5月か。
続く。
遠征から帰った日は、17時~翌5時まで爆睡。
肩や腰の筋肉痛が激しいものの、釣りを満喫できたからか、
心地よい痛みにさえ感じた。
夕方近くの会議を終え、さくっと帰宅。
する訳もなく、町田に立ち寄り。
遠征でロストしたルアーを補充しようかと考えていたら、
目に留まった「黄色い箱」
ラパラ・スキャッターシリーズのCD-7。
ようやく少量だけ入荷したみたい。
が、人気者ゆえ既にカラーは2つだけ。
海でも「意外に釣れるカラー」のパーチを選んだ。

フィッシングショーで佐藤さんに見せてもらったり、説明してもらってから、発売が楽しみだったからね。
それから、次回あたりからヒップバッグで沖堤に行き始めようかと思ってたので、
不思議と持ってなかったプライヤーホルダー。

最近凝ってる、スモールプラグのチューニング用にシンカー。
あとは、以前好んで使ってた「日本の部品屋」のブレード。

実績のある、
・ツイストタイプ
・フラットタイプ
に加えて、
・ツイストバブルタイプ(S)
も試してみようと購入。
いずれも鉄板、特に爆岸バイブ30gとは相性が良い。
ツイストタイプなら波動系、
フラットタイプだと「ブルブル、カクン」とイレギュラーな動きが入る。
川崎の1~3番辺りでこれだけに連発した記憶があり、
確か5月だったよなあ。
あとはツイストタイプはメタルマルに着けてもイイ感じのアクションが出せる。
ベイトフィネスに相性が良かったメタルマルだから、
早速着けてみるかな。
バブルタイプは、普通にスピンテールに使ってみるけど、
折角バブルを起こすのなら、バジング用スピンテールでも用意してみても面白いかな?
そんな感じで、早くも週半ば。
金曜は通常出勤(休日出勤?)だから、土日に久々上陸するのが待ち遠しい。
来週火曜辺りに振休でも取ろうか、考え中。
もう5月か。
続く。
- 2013年5月1日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント