プロフィール

おおあめ かえる

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:52
  • 総アクセス数:28342

QRコード

思い出のルアー001 -BOOTS-

寒すぎる~ !部屋にいてもガクガクブルブルです。
本来ならば、今日は友人と竿納めに出かけるはずだったのですが、あまりの寒さに断念しました。
ここのblogを見ているとこの寒さでも釣果を上げている強者もいるようですが、ホームの神戸港にも行く気になれずに年賀状のデザインをしていました。

 で、釣りに出かけないと釣果などをupできないし、かといってせっかくnaturumに引っ越したのに何も書かないのも残念なので、今年活躍してくれたルアーでも紹介していきます。あと良く聞かれるのですがメバルはやりません。

さて、思い出のルアー第一弾はSTORMのブーツ(BOOTS)です。


ストーム BOOTS(ブーツ)







 オリジナルは原工房さんのハンドメイドです。
ルアーを縦にすると、ちょうどブーツのような形になることからこの名前がついたのだとか。
このルアーはスローのタダ引きでは水面引き波系、ファーストで水面下20 cmぐらいをトレース。そして、ロッドアクションを加えてやるとポッパーのように捕食音を出してダイブさせてやることができるルアー。12cmとベイエリアでは少し大きめのサイズだが、7cmのミノーで釣ったときよりも感動は比べものにならない。またかなりの引き抵抗があるので、そこそこパワーのあるロッドでないとアクションがやりにくいのでご注意。あとはフロントにSCフックを標準で装備していること。フッキング効率の悪いトップウォーターゲームでは頼もしい限りである。
 神戸港で、なかなか反応しなかったシーバスを「ジュボッ!」という捕食音を出した直後に

ボッフッ!!!

と水面爆発させ、キャッチできた1匹は今年の釣果のなかでも一番思い出に残る1匹だった。その後原工房さんに9cmのオリジナルをオーダーしたが、こちらは残念ながら活躍する間もなくオフシーズンを迎えてしまった。来年に期待である。

 カラーチェンジが行われたらしく、いくつかは廃盤になっているので、気に入ったカラーはお早めに購入を。naturumさんでも入荷待ちのようです。

←クリスマスソングにオススメ→
blog作成時に聴いていた曲  
「Before the Winter」 - Stratovarius -

♪ 北欧メタルの、メロディアス・様式美HR/HMバンドの代表である「Stratovarius」。今回紹介したのはメロディアスなバラード。ハードな曲もかっこいいのでお勧めです。残念ながらiTune Music Storeになかったので試聴は無理です。

コメントを見る

おおあめ かえるさんのあわせて読みたい関連釣りログ