プロフィール

tomy

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:58384

QRコード

メバル 11.02.20

 今回は地元のポイント開拓はお休み。

釣友と合流してのプチ遠征だ。


集合場所の夏泊半島の漁港に到着すると、釣り人が誰もいない・・・・。

ここは平日でも「大会でもあるの?」っていうくらい人が多い時があるのに・・・・。

案の定、岸壁沿いは海草だらけで釣りにならない・・・・。

広範囲に探ってみたが、どこもかしこもダメだった・・・・。

そうこうしているうちに釣友Aが到着。

彼は、私にとって魚群探知機のような存在。(笑)

私がダメでも彼なら釣るかもしれない。

もし彼が釣れば自分に何が足りないかわかるかもしれない、

と期待したが、その彼でも「釣りにならない!」ということで移動することにした。


次は青森市内の漁港。

二手に分かれてキャスト開始。

キャストごとに状況を考え、少しずつ移動。

と、この日のファーストフィッシュとなるメバル(17㎝)をキャッチできた!





このキャッチを釣友Aに伝え、そのポイントを譲ると、

ショートバイトに苦しみながらもメバルをキャッチ!

よかった、よかった!


彼が2匹目を釣り上げた後、私にもようやくヒット!

今シーズン最大のメバル(20㎝)だった!





この後、釣友Bと釣友Cも合流。

なかなか反応を得られず、私も含めみなさん少しずつ移動してバラバラで釣りをしていた。


時間は22時を過ぎ、もう少しでド干潮。

それでもボトム周辺をスローに探っているとポツポツとヒットしてくれた。

ここでの メバル9匹(14~18㎝ とクロソイを2匹。

クロソイの1匹は28㎝のまあまあサイズだった。




ヒットルアーは、imaTRILOBITE(S)。最近のお気に入りである!







釣友AとBがコアなポイントでやっていたので、釣友Cとともにそちらに移動。

その直後、釣友Aがメバル(22㎝)をキャッチした。

これに気合が入らないわけがない!


こちらのポイントは先ほどまでと違って、

手前で根がかるのでボトムを攻めることができない。

上のレンジを攻めているうちに、ようやく私にもヒット!

今シーズンの最大を更新するメバル(22㎝)だった。





このしばらく後に釣友Bが24㎝のメバルをキャッチ!


しかし、私はこのポイントをいまいち攻めきれない・・・・。

今回、メバルに関していろいろなことがわかったし、

時間も時間だったので先にストップフィッシングとした。


今回の経験を、今後の地元開拓につなげられるといいな~。

コメントを見る

tomyさんのあわせて読みたい関連釣りログ