プロフィール

34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:171
- 昨日のアクセス:263
- 総アクセス数:4653049
▼ 浅い…
- ジャンル:日記/一般
浅い…
こんにちわ。
近頃めっきり秋めいてきて少しずつ涼しくなってきましたね…
って言うても今だに半袖ですが…(笑)
徳島の半袖とおにぎりが似合う男!
たけやんです。
今日も最後までよろしくお願いします。
さて最近徳島でもアジ、烏賊、タチウオなどの新子が釣れ出すシーズンですよね
それに伴い釣り人さんも増えてきています。
この中にもアジンガーの方も段々増えつつあります。
先日そんなアジング始めました~?的な方とお話していると、どこでどうやったら釣れるのか?ってな質問を頂きました。
その時釣っていたのは流れもあり(まあまあ激流)水深もあるポイント…
はっきり言うてここでは難しい!っとお伝えしました。
そこでお題に戻るのですが、皆さんはどんなポイントで釣りされてますか?
色々なポイントがありますが、自分がアジングを始めた時によく通ったポイントはシャローポイントでした。
浅い→魚が居ない
なんて思っている方もいらっしゃいますがけしてそんな事はなく、膝丈ぐらいの水深さえあればアジは入ってきます!
そして水深の浅いポイントに居るアジはやる気マンマン❗

そして水深が浅いと言うとこは魚のいるレンジが探りやすい❗

やはりアジング始めたばかりの方には論よりも…ってやつで数イッパイ釣ってもらって感じて頂くのがいちばん上達する道かと思います。
どうアタルか、どういうタイミングか、どういう前アタリがあるか、どう掛けるか…etc
逆にシャローのデメリットはと申しますと。。。
根掛かりぐらい?
それも軽量ジグヘッドなら回避出来るでしょう!
近々こんなジグヘッドも出ますし…(笑)

とりあえず感じてみてください‼
そのうちデカイのも意外とシャローで釣れますよ…ニヤ✨
さぁ今日も豆アジいっぱい釣って南蛮漬けいっぱい食べるぞ‼
最後まで有り難うございました。
徳島のたけやんでした。
Android携帯からの投稿
- 2017年9月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 10 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント