プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:336
- 総アクセス数:4427439
▼ 能登でもゼログラヘッド好調です^ ^
- ジャンル:日記/一般
おはようございます。
本日担当、石川のタイキです。
最近の週末は能登をメインに釣行しています。
ここ数年の能登は数は釣れるのですが、
サイズがなかなか上がらない状況でした。
しかし、今年は昨年までと比べ、
少しアベレージサイズが上がってきている様に
感じています。
また以前はベイトフィッシュに着いたアジが
多かったのですが、
最近ではほぼ毎回アミパターン。
この様な状況では軽量ジグヘッドが有効に
なるのは皆さんご存知でしょうが、
飛距離があと少し足りないって事が
ありませんか?
自分がよく行くポイントではよくある事で、
ジグヘッドのウエイトを上げたりするのですが、どうしても沈みが早かったり、スローな
誘いが出来なくなってしまい、アタリが減ったり、掛かりが悪かったりしてしまいます。
その様な時に、もうじき発売予定の
ゼログラヘッドを使用してもらうと、
通常のジグヘッドのウエイトの物よりも
飛距離が伸び、フォールは遅い為、
今の自分のエリアでは非常に武器になって
います^ ^
ゼログラヘッドはラインテンションを
掛けてあげると、その場に止まる様な感じに
なります。
通常はアクション後にサビいたりしますが、
ゼログラヘッドはラインテンションを感じて
止めるを意識して使ってみてくださいね^ ^
全てのポイントでマッチする事は無いのですが、こういった状況やシャロー、
港内のスローな釣りに特化すれば、
非常に有効なジグヘッドになりますから、
発売を楽しみに待ってくださいね^ ^
以上、石川のタイキでした^ ^




本日担当、石川のタイキです。
最近の週末は能登をメインに釣行しています。
ここ数年の能登は数は釣れるのですが、
サイズがなかなか上がらない状況でした。
しかし、今年は昨年までと比べ、
少しアベレージサイズが上がってきている様に
感じています。
また以前はベイトフィッシュに着いたアジが
多かったのですが、
最近ではほぼ毎回アミパターン。
この様な状況では軽量ジグヘッドが有効に
なるのは皆さんご存知でしょうが、
飛距離があと少し足りないって事が
ありませんか?
自分がよく行くポイントではよくある事で、
ジグヘッドのウエイトを上げたりするのですが、どうしても沈みが早かったり、スローな
誘いが出来なくなってしまい、アタリが減ったり、掛かりが悪かったりしてしまいます。
その様な時に、もうじき発売予定の
ゼログラヘッドを使用してもらうと、
通常のジグヘッドのウエイトの物よりも
飛距離が伸び、フォールは遅い為、
今の自分のエリアでは非常に武器になって
います^ ^
ゼログラヘッドはラインテンションを
掛けてあげると、その場に止まる様な感じに
なります。
通常はアクション後にサビいたりしますが、
ゼログラヘッドはラインテンションを感じて
止めるを意識して使ってみてくださいね^ ^
全てのポイントでマッチする事は無いのですが、こういった状況やシャロー、
港内のスローな釣りに特化すれば、
非常に有効なジグヘッドになりますから、
発売を楽しみに待ってくださいね^ ^
以上、石川のタイキでした^ ^




- 2017年9月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 寒さに向けて
- 9 時間前
- BlueTrainさん
- 曖昧さが良い!リップレスミノー
- 23 時間前
- papakidさん
- 真に初心者の方がすべきこと
- 2 日前
- 濵田就也さん
- トーキョーベイゴーゴー:龍宮…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『まだ居たか・・・』 2023/12…
- 5 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 小潮のシーバスを攻略
- Dr.k
-
- 続・秋がやってきた。
- かずぅ
最新のコメント