プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:184
- 昨日のアクセス:1202
- 総アクセス数:4603167
▼ メバル 御当地?
- ジャンル:日記/一般
- (メバル)
皆様。
こんにちわ。
吉村です
今日はメバルの釣り方について書きたいと思います。
先日も北九州、周防大島でメバル釣りをしたのですが、やはりアジと一緒で御当地的な物があると思います
僕のメインフィールドの三重もメバルの魚影は、かなり濃くサイズを選ばなければ春夏秋冬釣れるのですが一部の地域で面白い釣り方をするので紹介したいと思います。
この地域は、五目筏やチヌ筏が相当数あり、平日でも多くの釣り人が来られています。
筏を設置する条件として、「荒れにくい」「潮通しが良い」などがありますが、三重はリアス式海岸の場所も多く、筏の設置は日本でもトップクラスだと思います。
その地区でも表層のリトリーブ、中層のフォールでも問題なく釣れるのですが、ボトムを狙う際に重めのJHを使いボトムべったりにアプローチしていきます。

重めのJHで確実にボトムを取り、ボトムバンプやずる引き、一点でのシェイクで食わしていくのですが、それで釣れるメバルは良型が多く、良い時は20センチ後半が連パツする事も多いのです。

それに気付いた切っ掛けは、良型のメバルを持ち帰り捌いたお腹から
チヌ釣りに良く使われる餌のボケや砂が出て来たのです。
これでメバルがボトムを意識し特殊な食い方をしているのだと分かりました。
この釣り方にメデューサとダイヤモンドヘッドの1.5g1.8gが欠かせないのです。
メデューサのテールがボトムステイやシェイクを加えた時に何とも言えない動きをしてくれますし、ダイヤモンドヘッドの1.5g1.8gはボトムで立ってくれます。

ボトムをタイトに狙うので根掛かりも少なくフッキングも最高なのでオススメですよ
同じような条件がある地域の方は釣れる釣り方だと思うので一度やってみては如何でしょうか?
吉村 匡弘
こんにちわ。
吉村です

今日はメバルの釣り方について書きたいと思います。
先日も北九州、周防大島でメバル釣りをしたのですが、やはりアジと一緒で御当地的な物があると思います

僕のメインフィールドの三重もメバルの魚影は、かなり濃くサイズを選ばなければ春夏秋冬釣れるのですが一部の地域で面白い釣り方をするので紹介したいと思います。
この地域は、五目筏やチヌ筏が相当数あり、平日でも多くの釣り人が来られています。
筏を設置する条件として、「荒れにくい」「潮通しが良い」などがありますが、三重はリアス式海岸の場所も多く、筏の設置は日本でもトップクラスだと思います。
その地区でも表層のリトリーブ、中層のフォールでも問題なく釣れるのですが、ボトムを狙う際に重めのJHを使いボトムべったりにアプローチしていきます。

重めのJHで確実にボトムを取り、ボトムバンプやずる引き、一点でのシェイクで食わしていくのですが、それで釣れるメバルは良型が多く、良い時は20センチ後半が連パツする事も多いのです。

それに気付いた切っ掛けは、良型のメバルを持ち帰り捌いたお腹から
チヌ釣りに良く使われる餌のボケや砂が出て来たのです。
これでメバルがボトムを意識し特殊な食い方をしているのだと分かりました。
この釣り方にメデューサとダイヤモンドヘッドの1.5g1.8gが欠かせないのです。
メデューサのテールがボトムステイやシェイクを加えた時に何とも言えない動きをしてくれますし、ダイヤモンドヘッドの1.5g1.8gはボトムで立ってくれます。

ボトムをタイトに狙うので根掛かりも少なくフッキングも最高なのでオススメですよ

同じような条件がある地域の方は釣れる釣り方だと思うので一度やってみては如何でしょうか?
吉村 匡弘
- 2012年3月9日
- コメント(1)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
7月25日 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント