セイゴハンター 参上

  • ジャンル:釣行記
皆さんご無沙汰をしています。 久々の釣行でのログ更新となります。
 
色々とあった10月が落ち着いて、なんとか釣行に繰り出す時間が持てるようになった11月‥
こうしてログを更新する気力も戻ってきた。
 
ソル友さん限定のエログがまだ中折れ状態でフィニッシュしていないですが、『時機に更新する』と順平は言っていますんで暫しお待ちを(笑)

 

さて、忙しかった10月も後半なると、少し余裕が出てきて、ホームポイントでディープウェーディングの釣行ができるようになったのですが、いかんせん数は釣れるけどサイズが小さい・・・



セイゴハンター参上です(涙)





オッ?これはイッタか?と思いメジャーを当てると49cmとか・・・(-"-)


ドドーン!と強い引きで、これは間違いなくイッタでしょ!と釣り上げてみれば奴だとか・・・(-"-)



エイハンターは健在です(爆)
 

結局、毎月ウェイインを目標に頑張ってきた凄腕も、俺は50cmのハードルが越えられず、終に陥落。

やり遂げられなかった悔しさ半分。見えない重圧から開放された安堵の気持ち半分。 

でも、また機会があれば自分を追い込んで試してみたいですね。
 


 
釣行日時:平成23年11月6日(日) 04:30~10:30
天候:小雨/曇り 風向き:北東微風 海色:クリア 日出:06:19
潮周り:若潮 干潮8:58(88cm) ポイント:サーフ&堤防
 
最近のホームポイントは、朝マズメが調子良いが、暗いうちはどうなのだろうと日の出2時間前にエントリー

ベイトが、イワシやアミなので、小型ミノーとバイブを交互に投げ、探り続けるが反応ナシ。

東の空が明るくなりかけた頃、ワンダー80にバイトするものの即バレ・・・

サーフをランガンしながらIP-26を沖の潮目に投入。ガツンと強いアタリで、なかなかのファイトで楽しませてくれグッドサイズと確信。
慎重に慎重に寄せるも波打ち際でバラシ・・・


腕の無さを痛感しながら、堤防へ移動。
 

ソル友のKさん・Fさんの2名が先行しており、様子を伺うと反応はボツボツ反応が出始め46cmを1本、1バラシ
 
隣りへ入れさせて頂き、潮目をなめるようにIP-26を通すと、ゴンッ!とHIT
 
今日も調子いいぞ!と思った瞬間 ジャンプ1発 フックオフ!
 
陽が昇りきると魚の活性も上がってきて、所々でボイルが発生!テンション上がります。

ソル友さんもHITはすれど、沖でジャンプ1発! 足元でエラ洗い1発!でバラシの連続。なんとかソル友さん2匹を上げ、俺も1匹ゲット!
 
少し落ち着いた頃、Kさんにアクシデント発生!
ゲームベストのポケット内でルアーBOXの蓋が開き、10個ほどのフックがポケット内にブッ刺さっている。 
小休止を兼ねてチマチマとフックを外すこと20分。大した被害もなく釣り再開。
 


今日のボイルしているベイトは、10cmほどの車エビ
 
所々で激しくボイルするが、なかなか出てこない
 
二人のソル友さんの間でバシュシュ!とボイル。 図々しい俺は、二人の間に割って入りボイルした場所を通すとゴンッ!と1発。

足元でもエラ洗いにドキドキしながら、ソル友 Fさんにタモ入れしてもらい53cmをキャッチ! 久々の50UPに満足です。
 
人間、欲深いもので、50UPを釣ると次は60UPを狙いたくなるが、ココのポイントでは数は出てもサイズは望めない・・・ ましてやデイゲームではかなり厳しい。

俺自身、2週間と空けずに、ほぼ1年通い詰めても60UPを見たのは2匹だけ・・・
 
やっぱり夢がないよなぁ~ と心の中で寂しさを感じていた。
 
すると、沖100mくらいにスナメリが登場・・・絶望感が漂う\(*`∧´)/ ムッキー!!
 

ポツポツとあった反応が消え、3人ともヤル気も消えかけた頃、Fさんのロッドが曲がる
 
引き具合からして、まずまずのサイズ! 隣りにいた俺がタモ係りを買って出る。
 
エラ洗いをさせないよう見事なロッドワークで足元に寄せてくるとデカッ!
 
裕に60は超えている・・・正直、タモ入れなんて経験少ないし・・・ネットに引っ掛けてバラしたらどないしよう・・・マイナス思考フル回転(-“-;)
 
ここは一丁 最年長者の貫禄を見せてやろうかーっ!とズボッとネットを海中に突っ込む!
 
 
あら? あれ? おろ? やっちまったか? やっちまったゾ!
 
どデカイLLサイズのネット半分くらいにルアーを引っ掛けちまった(大汗)
 
ヤバイよ!ヤバイよ~! 魚体1/3くらいしか入っていないじゃんか
 
やっぱりタモ係りなんて申し出るんじゃなかったぁ~
 
わっせ!わっせ!とネットをしゃくるが、6mの玉の柄がなんとか届く高低差なので、思うように操れない(-"-;)

 
モタモタする俺を見兼ねたKさんがもう1本のネットを差し出し、はみ出した魚体2/3を押込んでくれて、なんとかネットイン!
 

ここのポイントで現認 最大長の76cm ドーン!
 


Fくんのドヤ顔をお見せできないのが残念です( ̄ー ̄)ニヤリ 


デカイのが居ないと夢を諦めていただけに、このサイズがいる事が解かっただけで収穫十分。感動しまくりる俺!!!



ありがとう F師匠!



 
ならば俺もとロッドを振り続けるが・・・再びスナメリ2頭の登場で反応なし・・・

しかも、移動せずに、ぷかり ぷかりと沖に停留しているし始末。

 
夢の続きはまた次回ということで納竿としました。
結局5ヒット2キャッチ MAX53cm



そして只今、デカイの目指して ビッグベイトにタックル入替え中です

コメントを見る