タコラーへの道 その5

全国253人のタコング ファンの皆さんご機嫌如何お過ごしでしょうか? 全日本タコング普及振興会 非常勤の蛸昏流星群です。
 今週は「タックル編」という事で、使っているロッドとリールについてのお話です。
 
何事も極めようとすればシーバスしかり、メバルにしかり、それなりに特化したタックルが必要になってきます…

続きを読む

タコラーへの道 その4

 全国252人のタコング ファンの皆さんご機嫌如何お過ごしでしょうか? 全日本タコング普及振興会 非常勤の蛸昏流星群です。
 
 
さて、前置きが長くなりましたが、これからタコングを始めたいと思っているアナタ!
俺がこの4か月に渡って習得したネタをお裾分けします。まだ通年やり抜いた訳でもないので、ポイントの…

続きを読む

タコラーへの道 その3

  
タコングはコスト削減が課題!って事で、3回目の投函はラインについての考察です。
 
現在、俺はPE4号にリーダーはフロロ40LBを使っています。
 
当初始めた頃は、手持ちのPE1.2号にリーダーはナイロン6号とあり合せの道具で挑み、これはこれでタコを釣るには必要にして十分でしたが、課題とした「根掛りロス…

続きを読む

タコラーへの道  その2

 タコラーかぁ~ ちょっと気になるな・・・
 
まだまだ発展途上の私ですが、備忘録として4か月の軌跡をまとめましたので、秋の夜長に一読いただけたら幸いです。
 
先日、序章のように書き綴った時には、美味しい話だけをチョイスしましたが、決して平坦な道のりではありませんでした。 そんな一面も1つの視点として見…

続きを読む

タコラーへの道  その1

 皆さまご無沙汰をしております。
 
木枯らしが吹き、晩秋の訪れを感じますが、今夏 俺はシーバスそっちのけでタコ釣りにドップリとハマってしまい、仲間内からは「蛸昏流星群」などと揶揄される次第です(-_-;)ホットケ
 
自分でも不思議なくらいタコ釣りにハマってしまい、今ではすっかり自他共に認めるタコラーです。
 
そ…

続きを読む