プロフィール
takao
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:12753
QRコード
▼ 初ヒラ!
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
3月はバタバタしてて1度しか釣りに行けず、唯一行った23日もアッサリ撃沈でした
で、昨日4月4日も南紀へ
前日の爆弾低気圧の後だけにどうなるか・・・
まず朝一は地図を見て考えた本命場所へ
が、ウネリが強すぎて自分には無理!
場所を移動してウネリが回り込んで入ってくる場所へ
磯を渡りながらルアーを打ち込んで行くと、いかにも良さそうなポイントが
ルアーをサスケ140烈波に変えて1投目、サラシの中の根を通過した瞬間に
ガン!
と衝撃が伝わり、思いっきりアワセる
ゴリ巻きして魚を浮かせるてヒラであることを確認!
足場が少し高いので抜きあげようとするが、重くて無理
波が入って来るのを待ち、1段上にズリ上げ
下に降りてグリップを掛け、波が来る前に慌てて上にあがる
タイドプールに魚を入れてやっと一息
ようやく初ヒラゲット!
しばらく放心状態で魚を見つめる(〃▽〃)

やっと釣れた・・・
サイズは64センチでしたが、今は大きさなんてどうでも良く・・・
とにかく釣れたことが嬉しい
HITルアーはサスケ140烈波の”酔いどれファンキー”でした

ボロボロになりましたが
写真を撮って魚をリリースして戻ると風向きが変わってサラシの出来る場所がズレてる・・・
結局朝に釣れたその1尾だけでしたが忘れられない1日になりました。
で、昨日4月4日も南紀へ
前日の爆弾低気圧の後だけにどうなるか・・・
まず朝一は地図を見て考えた本命場所へ
が、ウネリが強すぎて自分には無理!
場所を移動してウネリが回り込んで入ってくる場所へ
磯を渡りながらルアーを打ち込んで行くと、いかにも良さそうなポイントが
ルアーをサスケ140烈波に変えて1投目、サラシの中の根を通過した瞬間に
ガン!
と衝撃が伝わり、思いっきりアワセる
ゴリ巻きして魚を浮かせるてヒラであることを確認!
足場が少し高いので抜きあげようとするが、重くて無理
波が入って来るのを待ち、1段上にズリ上げ
下に降りてグリップを掛け、波が来る前に慌てて上にあがる
タイドプールに魚を入れてやっと一息
ようやく初ヒラゲット!
しばらく放心状態で魚を見つめる(〃▽〃)

やっと釣れた・・・
サイズは64センチでしたが、今は大きさなんてどうでも良く・・・
とにかく釣れたことが嬉しい
HITルアーはサスケ140烈波の”酔いどれファンキー”でした

ボロボロになりましたが
写真を撮って魚をリリースして戻ると風向きが変わってサラシの出来る場所がズレてる・・・
結局朝に釣れたその1尾だけでしたが忘れられない1日になりました。
- 2012年4月5日
- コメント(4)
コメントを見る
takaoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント