プロフィール
takao
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:12759
QRコード
▼ こっそりヒラ開幕
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
ご無沙汰してます
この秋はパッとした釣果にも恵まれず・・・
九頭竜もサイズはイマイチで・・・
モンスター島もあまりの人の多さに結局1度行っただけ(/_;)
で、11月中旬からは磯ヒラスタートしてますが・・・
2連敗(ToT)
さて、今回は11~12日の二日間の釣行♪
目標は二日間で1本!!(((^_^;)
まぁとにかくヒラの顔が見たかったんです
まずは最南端付近から入り、サラシを求めて北上
良さそうな場所を打って行くけど反応無し
段々北西風も強くなり、昼からは爆風に(>_<)
そしてアタリもないまま夕方近くに
本日最後の場所に入り半分諦め気味にポイントを打って行く
明日は何処に入ろうかな・・・
そう思いながらルアーを投げ続けた午後4時前
この秋はパッとした釣果にも恵まれず・・・
九頭竜もサイズはイマイチで・・・
モンスター島もあまりの人の多さに結局1度行っただけ(/_;)
で、11月中旬からは磯ヒラスタートしてますが・・・
2連敗(ToT)
さて、今回は11~12日の二日間の釣行♪
目標は二日間で1本!!(((^_^;)
まぁとにかくヒラの顔が見たかったんです
まずは最南端付近から入り、サラシを求めて北上
良さそうな場所を打って行くけど反応無し
段々北西風も強くなり、昼からは爆風に(>_<)
そしてアタリもないまま夕方近くに
本日最後の場所に入り半分諦め気味にポイントを打って行く
明日は何処に入ろうかな・・・
そう思いながらルアーを投げ続けた午後4時前
遂に待望のHIT!
マジで嬉しくて叫びました(*´∇`*)
HITルアーはTKF-130です
やっと"HOKUSEI SP"の入魂も完了♪
そして釣った後に立っているのも困難になる程の爆風に(´Д`)
ギリギリセーフでした(^o^;)
このまま一日目の釣りは終了、和歌山市内の釣具屋に買い出しに行き、散財…(;´д`)
本当に安いし、24時間営業で羨ましい…
品揃えも良くヒラ用のルアーも多いしね
愛知県は絶望的だから…
そして釣った場所に戻り睡眠、翌朝に備える
朝起きてみると、風が弱くなってる(汗)
しかし前日の風の影響でウネリが入りサラシもバッチリ♪
これは釣れるでしょ~と、早速釣り開始!
釣れました♪
サスケ140烈波で(^-^)v
ま、50センチ位ですが
その後は続かずに移動、南下しながら戻って行く事に
しかし、どんどん風が弱くなり、波もほとんど無くなり…
慌てて天気予報を見ると、波の予想も1.5mになってるし…
出発前の前々日に予報を見た時は二日間とも風が強いって予報だったので油断してました(^_^;)
やっぱり天気予報はマメに見ないとね
まあ釣れたし、良いかとそのまま早帰り♪
結果的には前日にギリギリで釣れてくれたのが全てですね
釣れてなかったら翌日も恐らく…((((;゜Д゜)))
紙一重です
- 2012年12月13日
- コメント(3)
コメントを見る
takaoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント