プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:115
  • 昨日のアクセス:579
  • 総アクセス数:830757

QRコード

決まる時は...

3月から1か月半、決められなかったことが決まる時は





あれよ、あれよと





決まってしまったお話。ちょっと話が長くなるので他人の買い物には興味がない方はスキップして下さい(笑)。







リールを新規購入をしてもしなくても、ひとまず次戦の凄腕までに使ってるリールは順次OHに出しておこうと、日曜日に優先順位が高い2台だけ持ってmaniac'sさんへ。

レジで順番待ちしてると馴染みの店員さんの姿が目に入ったので、用件を伝えて打合せスペースへ。

maniac'sさんは皆さんご存知のように某大手チェーン店に居られた方が多いので、Dのリールについては同じような対応で、他所に出すより早く返ってくのかと思いきや

メーカーに辿り着くまでのルートが違うらしく、自分が当初考えていたより大分時間が掛かる様子。基本的にお金のやり取りは 






FACE to FACE 





でやりたい私。どうせお金を使うなら「店員さんの対応がいいから」という理由で通ってるこのお店にお願いしたいところですが、そういうことなら





致し方ない





伝票を作成するとこまで作業してもらったんすけど、お詫びしてキャンセル。それでそのまま帰るのもなんなので、新規購入の話の続き。

話をしながら棚を見てると、ステラの僕の欲する番手だけ在庫がない。前に購入動機が弱いと書きましたが、こうなるとなんとなく気が惹かれる(苦笑)。

入荷予定を訊くと、まったく予想が付かないとのこと。なんかメーカーさんの工場の方の都合らしいのですが、どうも出荷が順調じゃないらしい。結局何一つ






進捗しないまま





店を後に。







OHだけは依頼しておこうとその足で自宅近くの量販店へ。ここでも予想納期の確認すると、思いもよらぬ返答が。

理由を訊くともっともな話。GW前に依頼されてる分の対応が溜まってるのでその分、普段より時間が掛かるとのこと。

2週間ぐらい経てば通常納期に戻るだろうとのこと。2週間の間に釣りに行くにのはせいぜい2~3回。

取り敢えず騙し騙し使うかと、この日の依頼を断念。ちなみにステラの在庫も無し。当然のことながらイグジストは並んでますけどね。ここでも何一つ進捗がなく帰宅。








どうしたもんかと家でPC開いてると


fvj4fnsfvk6tikyih4ja_480_480-2a83034a.jpg


こんなイベント告知が目に入りまして。渡りに船とはこのこと。騙し騙し使うにせよ、何もしないよりは遥かにいい。








で、火曜の朝。家を出る前にPCを開くと打合せを予定していたお客さんから日程変更の依頼メールが来てましてね。

仕方ないので(!?)、事務所に行く前にパチ屋に立ち寄ると序盤はモタモタしてたものの暫くすると






〇〇ヅキ





としか言いようがない流れで〇千枚。予定より随分遅れて事務所に顔を出し事務処理を手早く済ませ、急ぎmaniac'さんへ。

OHの受付をし、順番が来るまで店内をブラついてると、並んでるんですよ。日曜日の午後には在庫が無く、入荷の予定も立たない筈のステラが。



yimmjivg5ybdfvpuv3jx-302211b4.jpg


何か一台だけ入荷があったみたい、月曜日に。二日で状況がまるで変っちゃった。ブツもお金も(笑)。

二日前には買う動機が弱いとウダウダ言っていたのが、二日後には






買わない理由





が無くなりました。つーか、買いますでしょ。これだけ条件が揃えばさ(笑)。





縁が





有ったってことなんだろうね。メンテのイベントやってなかったら、GW明けじゃなかったら二日後にまたmaniac'sさんに行くこともなかったし。

行かなければ、たまたま一台だけ入荷したことも知り得る話ではないですから。これを






縁と





言わずして、何と言う(笑)。







ちなみに本来の訪問目的のリールのメンテナンス。これも、なかなかのものでしたよ。


298rnnhm3turjapvp5k2_480_480-59a2b1ed.jpg


このIOSファクトリーさんのオイルをチョチョッと数か所に数滴垂らすだけで





あら不思議





ゴリゴリいってたハンドルが急に滑らかに。理屈はよくわかりませんが(苦笑)、ようは





優れもの





ってことで。ただ、こちらのIOSファクトリーさん。依頼のやり取りはメールでするらしいんすよね。こちらは僕の趣向とは合わないので





縁がなかった





ようです(苦笑)。maniac'sさんのような窓口が入ればその分高価になるし、伝言ゲームになるから、依頼内容に行き違いが発生するリスクがある

と言うのが直取引しかやらない理由なようです。これはこれで、





ごもっとも





な話。僕は行き違いはエンドユーザーよりは遥かに知識がある(筈の)店員さんに間に入ってもらった方が安心出来る。

一社商流に入る分、幾分高くなるのは必要経費だと思うし、何よりいつもニコニコ現金払いが僕のスタンス。あくまで






僕個人の。





お互いのスタンスが合わないなら仕方ないですよね。おそらく、過去に揉めたことがあるんじゃないかな。世の中、色んな人がいるから(苦笑)。

注入してもらったオイルを購入して撤収。スタイルに相違があっても、





良いものは良い





そこは、正当に評価しませんとね(笑)。




 

コメントを見る

taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ