プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:363
  • 昨日のアクセス:544
  • 総アクセス数:829633

QRコード

ボートシーバス 12/25

今年も残すとところわずか。なんやかんやでバタバタしてる中、なんとか時間のやり繰りして20:30に横浜のガイドさんから出船。

ゆっくり準備したいのと渋滞が心配で早く出てマリーナに20時前に着くともういつもの相方Uさんの姿が(苦笑)。満面の笑みで迎えてもらいました。そうとう楽しみにしてたんだろうな(笑)

ガイドさんも到着。今日はゲストにもう一人、同じガイドさんの別の船長さんも緊急参戦。集合したとたんオールドルアーの話題で大盛り上がり。みんな楽しそう。

とりあえずは「前回のナイト便t同じパターンで」ってことで沖のバースへ。

マリーナではあまり感じなかったけど、港内を出た途端結構波が。やっぱり港って風裏に作るんだな。よく出来てます。

で、早速キャストするも前回にも増して反応が薄い。無反応のまま次のバースに移動するもバイブで1本だけ。後は全員バイトすらない・・・。

ちょっと違和感を感じつつ港内に戻って停泊してる船やら壁際を撃ってなんとか全員魚に触るも、なんかいまいちな感じ。

んで、またまた前回と同じく地形変化に明暗を絡めたポイントをランガンしていくとUさん連続キャッチ。やっぱ魚はいる。Uさんが大のお気に入り「X80マグナム」に変えた途端自分にもポンポンと2本ヒットすも後が続かない。

この日は終始こんな感じで、おまけにライントラブルも多発し乗り切れないまま終了。

キャッチは5本。Uさんは倍以上キャッチして70UPも獲ってる。ま~、自己責任ですね・・・(涙)。

使用タックルはいつもの感じです。

今年はもう一回、ガイドさんとこのプチトーナメントが残ってるんで最後一花咲かせて終わればいいなあ。




 

コメントを見る