プロフィール
taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:143
- 昨日のアクセス:107
- 総アクセス数:809743
QRコード
▼ 9/12ボートシーバス 今日もおか割 の巻
- ジャンル:釣行記
- (デーゲーム(スト撃ち), アイランドクルーズ, 沖バース)
いつの間にやらこのブログは魚種を選択するようになったんすね。
どうせなら細分化するならシーバスもカテゴリーを細かく増やしてくれたらもっとよかったのに。
そうなればタイトルにいちいち
ボートシーバス
って、入れないで済むから、もう少しすっきりするのに(苦笑)。
さて、朝便の部はいつものように
冴えない
感じ。まったく「駄目」ってわけじゃなかったですけどね。満足出来る結果には
ほど遠い。
行くトコ行くトコ、魚探反応は良かったので「上げ潮」に変わったら、状況も変わるかと思って、
おか割
定刻の13:30に僕の他に3名のお客さんと修行中の仲乗りクンを乗せ、朝便と同じくフミ船長の操船で、出発。
マリーナから港外へ出ると、海はこんな感じ。

わかりますかね、映ってる船の辺りで水の色が変わってるの。
あそこらが海水と川水の境目。上げ潮が南風の助けも借りて、もっと攻め上がってくれたら、いい感じになりそう。
こういう状況なので「より」潮が効きそうな沖ストから。
1箇所目はダメ、で2箇所目。魚探の反応は「深めで出てる」とのことでストラクから少し離し加減でキャスト。風と潮に乗せて寄せていく、わりと「得意パターン」
寄せられるラインを見ながらカウント。「10」ぐらい数えたトコでストラクに絡みそうになる。潮も風も
結構効いてるよ~
なんて話ながら巻き始めると、「コンっ」

安心の1本目。さあ続けて行きますか、ってトコで前方で
アクシデント発生。いつもやつです。キャスト時に隣の方に
ブっ刺してる。
バーブは出船前に潰したらしいけど
綺麗に潰れてない
ようで、なかなか外れない...。お金は掛かりますけど、やはり最初からバーブレスフックを買って交換しといた方が
間違いないですね。
このまま抜けなければ「病院送り」も、頭を過る頃、ようやく外れました。
たまたま二人組で来られていた方々で、刺さったのが仲間の方だったのでまだよかったですが、これが赤の他人だったら...、結構
シャレにならない
事態になったかも。船上の騒ぎが伝わったのか、反応もなくなり次のバースへ。
ここでも同じように誘い、数本追加して本日のハイライト。
右斜め前にストラク。ボートはほぼ横に向いてステイ。潮は左から。風は潮よりやや後ろから。後ろに陣取る自分が一番角度を合わせやすい。
こんな状況で正面やや右目にキャスト。ラインを見ながらカウント。ストラクの際まで流れたトコで、リトリーブ開始。
すると、バイブの軌道はストラクの中に入るか入らないか、ってトコを通って角からボートに向かって出てくる感じ。出てきたトコで
ゴンっ、ゴツっ、グっ、etc
6連発。

ただし、キャッチに至ったのは...2発(苦笑)。
6発目などは、どうやって釣ってんの?と訊かれ、この位置なら、
あの辺に投げて
あの角を通るように
こんぐらい沈めて
と、前段で書いたような能書きを話しながら「この辺で来るよ」っと
ほら、喰った
っと、実演まで出来ちゃいました。久々に気持ちよかったです。
少しいじめ過ぎたか7投目はバイトがあったものの、乗らず。その後は沈黙。
ハイライトが終わり、滑走路や別の沖ストを流すも、その後は2バラシで終了。大騒ぎした割にはキャッチは6本(苦笑)。
ただ、ああなるとスト撃ちは面白いっすね。たまにはチャーターしようかな。
どうせなら細分化するならシーバスもカテゴリーを細かく増やしてくれたらもっとよかったのに。
そうなればタイトルにいちいち
ボートシーバス
って、入れないで済むから、もう少しすっきりするのに(苦笑)。
さて、朝便の部はいつものように
冴えない
感じ。まったく「駄目」ってわけじゃなかったですけどね。満足出来る結果には
ほど遠い。
行くトコ行くトコ、魚探反応は良かったので「上げ潮」に変わったら、状況も変わるかと思って、
おか割
定刻の13:30に僕の他に3名のお客さんと修行中の仲乗りクンを乗せ、朝便と同じくフミ船長の操船で、出発。
マリーナから港外へ出ると、海はこんな感じ。

わかりますかね、映ってる船の辺りで水の色が変わってるの。
あそこらが海水と川水の境目。上げ潮が南風の助けも借りて、もっと攻め上がってくれたら、いい感じになりそう。
こういう状況なので「より」潮が効きそうな沖ストから。
1箇所目はダメ、で2箇所目。魚探の反応は「深めで出てる」とのことでストラクから少し離し加減でキャスト。風と潮に乗せて寄せていく、わりと「得意パターン」
寄せられるラインを見ながらカウント。「10」ぐらい数えたトコでストラクに絡みそうになる。潮も風も
結構効いてるよ~
なんて話ながら巻き始めると、「コンっ」

安心の1本目。さあ続けて行きますか、ってトコで前方で
アクシデント発生。いつもやつです。キャスト時に隣の方に
ブっ刺してる。
バーブは出船前に潰したらしいけど
綺麗に潰れてない
ようで、なかなか外れない...。お金は掛かりますけど、やはり最初からバーブレスフックを買って交換しといた方が
間違いないですね。
このまま抜けなければ「病院送り」も、頭を過る頃、ようやく外れました。
たまたま二人組で来られていた方々で、刺さったのが仲間の方だったのでまだよかったですが、これが赤の他人だったら...、結構
シャレにならない
事態になったかも。船上の騒ぎが伝わったのか、反応もなくなり次のバースへ。
ここでも同じように誘い、数本追加して本日のハイライト。
右斜め前にストラク。ボートはほぼ横に向いてステイ。潮は左から。風は潮よりやや後ろから。後ろに陣取る自分が一番角度を合わせやすい。
こんな状況で正面やや右目にキャスト。ラインを見ながらカウント。ストラクの際まで流れたトコで、リトリーブ開始。
すると、バイブの軌道はストラクの中に入るか入らないか、ってトコを通って角からボートに向かって出てくる感じ。出てきたトコで
ゴンっ、ゴツっ、グっ、etc
6連発。

ただし、キャッチに至ったのは...2発(苦笑)。
6発目などは、どうやって釣ってんの?と訊かれ、この位置なら、
あの辺に投げて
あの角を通るように
こんぐらい沈めて
と、前段で書いたような能書きを話しながら「この辺で来るよ」っと
ほら、喰った
っと、実演まで出来ちゃいました。久々に気持ちよかったです。
少しいじめ過ぎたか7投目はバイトがあったものの、乗らず。その後は沈黙。
ハイライトが終わり、滑走路や別の沖ストを流すも、その後は2バラシで終了。大騒ぎした割にはキャッチは6本(苦笑)。
ただ、ああなるとスト撃ちは面白いっすね。たまにはチャーターしようかな。
- 2015年9月14日
- コメント(4)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 7 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント