ベイトdeフクラゲ釣行記

5/25
職場の先輩2人と休みが合ったので3人で釣りに行くことに。
1時半に出発、道中、湾内にするか西側に行くかを話し合い、自分の希望で湾内に決定。
1時間ちょっとで目的地到着。
シーバス、もしかしたら真鯛、明るくなったら青物は釣れるだろうと準備をして暗いうちにポイントへ。
暗い内は何も無し。
朝日が綺麗だった…

続きを読む

念願の陸奥湾真鯛

5/18
職場の先輩とカヤックフィッシングへ。
狙うは陸奥湾真鯛。
昨年、カヤック乗せてもらい2度、陸奥湾真鯛にチャレンジしたが真鯛を手にすることは出来ず。
そして今回、3度目のチャレンジ。
1度目は鯛ラバ、2度目はテンヤでいずれも少ないながらアタリは有ったし、今日まで釣り番組観たりしてイメージもだいぶ膨ら…

続きを読む

GWからのいろいろ

  • ジャンル:釣行記
前回ログでは秋田帰省釣行で幸先良くシーバスキャッチ出来たのですが、GW8連休でまるっと秋田に居て5日ほど夜中に出撃しましたが全くダメでした。
残念ですがこれが限界でした(^^;
そして釣りとは関係有りませんが、5/3に田沢湖という所に観光に行き、湖の手前にある森のはちみつ屋という所でピザを食べたりして、さぁ湖を…

続きを読む

秋田 シーバス釣行

29日、秋田に帰省し夜、22時過ぎからシーバス釣行へ。
日中は30℃近くまで気温が上がり、自分が釣りを開始するときは20℃ほどあり、釣りしやすい感じでした。
いい感じに流れはあるのですがベイトは確認出来ません。
しばらく反応ありませんでしたが魚道110MDにて今季初シーバスGET♪
0時前に。
サイズは20センチ程(汗)
その…

続きを読む

シーバス開幕戦♪

4/19日から20日の朝にかけて職場の先輩と3人での釣行。
今シーズン、シーバス初釣行♪
22時頃釣り開始。
あまりベイト気は無いし、流れもどんより。
まずはベイトにナイロンタックルで。
もし、ヒットした時バラさず高確率でキャッチできるのではとナイロンを選択。
開始早々に
80ジャスト
皆のテンション高まるも
その後沈…

続きを読む

ベイトリール エクスセンスDCとアンタレスDC

ある方のブログでベイトタックルでのとんでもない飛距離に己のタックルでどれくらい飛ばせるのだろうかと思いキャストしてきました。
それとエクスセンスDCとアンタレスDC7の投げ比べやちょっと気になったことなどなど…。
エクスセンスDCがPE1.5号でアンタレスDC7がナイロン14lbなので純粋な比較とはいきません…
ロッドは

続きを読む

久しぶりのベイトでソイ

かなり久しぶりの投稿です。
前回の投稿からはほぼ釣りに行っておらず、わりとゲーマーと化しておりました(^^;
夜な夜なウイニングイレブン2015でした。
4/14
ちょっと前に格安でリールを譲ってもらえたのと天気が良かったのでキャスト練習に野木和へ。
釣り人もちらほら、桜も蕾がピンクに色づいてきていました。
間違っ…

続きを読む

ベイトでgo ネバーギブアップ

3/7 大潮 22:45~ 3/8 中潮 4:30
前回は最干潮からのスタートでメバルの反応が良い感じだったので、今回はその再現という事で、同ポイントに最干潮からのスタート。
2.5gジグヘッドでスタート。
着底後、ワンアクション目でアタリ。
そして沈黙……………………………
ファーストキャッチは日付の変わった午前1時
開始からのアタリは…

続きを読む

ベイトでgo メバル満喫♪

3/5 22:00~ 3/6 1:30
大潮干潮からの上げでのスタート。
プチ遠征。
年明けにaomoさんとご一緒させてもらった時に先行者アリで断念したポイント。
小雨で風はほぼ無し、釣り人も無しの貸し切り。
ちょっと手前の内側でキャストしてみる。
1.8グラムでボトムワインド。
フォールでアタルがヒットはしない。
数投して移動…

続きを読む

ベイトでソイ♪

久しぶりの釣行。
近場のポイントへ2夜連続でGO。
2/17
20:30~22:30
干潮潮止まり付近だったので近場にソイを狙いに。
雪解けの影響か白濁りな感じ。
開始早々、豆サイズばかりのポイントなのに20ちょいのを連チャン♪
そしてまたヒットするもラインがガイドに引っ掛かったのか???ファイトして程なくパチッとラインブ…

続きを読む