プロフィール

タックロベリー
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:109990
QRコード
▼ ベイトでソイ♪
久しぶりの釣行。
近場のポイントへ2夜連続でGO。
2/17
20:30~22:30
干潮潮止まり付近だったので近場にソイを狙いに。
雪解けの影響か白濁りな感じ。
開始早々、豆サイズばかりのポイントなのに20ちょいのを連チャン♪


そしてまたヒットするもラインがガイドに引っ掛かったのか???ファイトして程なくパチッとラインブレイク。
ささっとリグリ直して先ほどラインが沈んでしまった付近へクロスにキャストし、ボトムを引いてくると、運良くそのブレイクしたラインが引っ掛かった。
そして手繰り寄せると………

今日一番のナイスサイズでした(^^)v
ラインが短くなりすぎたので巻き直し。
ベーシックFC4lbから月下美人ナイロン4lbへ。
その後は小さいのをポツポツで終了。

メバルも釣れた

最小
こんなに小さいの釣って楽しいか?
…楽しいです。釣れないよりは(^^;
2/18
21:00~22:30
昨日に引き続き干潮潮止まり前後の釣行。
昨日よりさらに濁りが増している感じ。
開始早々に20くらい。

昨日より渋い感じです。
続けて

メジャーあててませんが30弱くらいでしょうか。
竿折れそうなくらいグラマーだったのでライン持って抜きあげ。
その後、小さいの数匹釣ってアタリも激減し寒くなったので終了


濁りの影響があるのか、この場所にしてはアタリは少ない感じがしたが、良いサイズは釣れた。
ワームはメバル職人のストローテールのメロンチャート、ジグヘッドは2gがメイン。
最近はずっとベーシックFC4lb使用してましたが月下美人ナイロン4lbにしてみての感想。
低伸度ナイロン、確かに伸びは少なめで初日はしっとりしてキャストしやすかった。
2日目は結構パサパサでした…
もちろんベーシックFCでもパサパサしますが…
(大体、釣行3回で巻き替え)
ナイロンとフロロなんで比重の違いとかありますし、どっちが良いとかはアレですがトータル的に自分はベーシックFCで良いかなと。
と言うかほぼコスト的に(笑)
月下美人150mとベーシックFC300m値段同じくらいなんで。
ベーシックFC4lbは張りが強い感じがしますがベイトだと巻き癖はあまり気になりません。
ただ、もう少しスプールに馴染むしなやかなラインが欲しい。
バックラッシュすると4lbラインは自分のレボLTはスプールのエッジに噛み込みます。
もう少ししなやかなオススメ激安フロロありませんか???
単純に3lbにすればいいだけなのかな…
近場のポイントへ2夜連続でGO。
2/17
20:30~22:30
干潮潮止まり付近だったので近場にソイを狙いに。
雪解けの影響か白濁りな感じ。
開始早々、豆サイズばかりのポイントなのに20ちょいのを連チャン♪


そしてまたヒットするもラインがガイドに引っ掛かったのか???ファイトして程なくパチッとラインブレイク。
ささっとリグリ直して先ほどラインが沈んでしまった付近へクロスにキャストし、ボトムを引いてくると、運良くそのブレイクしたラインが引っ掛かった。
そして手繰り寄せると………

今日一番のナイスサイズでした(^^)v
ラインが短くなりすぎたので巻き直し。
ベーシックFC4lbから月下美人ナイロン4lbへ。
その後は小さいのをポツポツで終了。

メバルも釣れた

最小
こんなに小さいの釣って楽しいか?
…楽しいです。釣れないよりは(^^;
2/18
21:00~22:30
昨日に引き続き干潮潮止まり前後の釣行。
昨日よりさらに濁りが増している感じ。
開始早々に20くらい。

昨日より渋い感じです。
続けて

メジャーあててませんが30弱くらいでしょうか。
竿折れそうなくらいグラマーだったのでライン持って抜きあげ。
その後、小さいの数匹釣ってアタリも激減し寒くなったので終了


濁りの影響があるのか、この場所にしてはアタリは少ない感じがしたが、良いサイズは釣れた。
ワームはメバル職人のストローテールのメロンチャート、ジグヘッドは2gがメイン。
最近はずっとベーシックFC4lb使用してましたが月下美人ナイロン4lbにしてみての感想。
低伸度ナイロン、確かに伸びは少なめで初日はしっとりしてキャストしやすかった。
2日目は結構パサパサでした…
もちろんベーシックFCでもパサパサしますが…
(大体、釣行3回で巻き替え)
ナイロンとフロロなんで比重の違いとかありますし、どっちが良いとかはアレですがトータル的に自分はベーシックFCで良いかなと。
と言うかほぼコスト的に(笑)
月下美人150mとベーシックFC300m値段同じくらいなんで。
ベーシックFC4lbは張りが強い感じがしますがベイトだと巻き癖はあまり気になりません。
ただ、もう少しスプールに馴染むしなやかなラインが欲しい。
バックラッシュすると4lbラインは自分のレボLTはスプールのエッジに噛み込みます。
もう少ししなやかなオススメ激安フロロありませんか???
単純に3lbにすればいいだけなのかな…
- 2015年2月22日
- コメント(5)
コメントを見る
タックロベリーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 16:00 | 港湾部のシーバスゲーム サイズは出ないが… |
|---|
| 14:00 | ただただ忙しかった…食える魚を釣りに行こう |
|---|
| 10:00 | 【LEGARE】やっと初のランカーが釣れた話 |
|---|
| 08:00 | フリルドスイマーというルアーとエリマキカップ |
|---|
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント