プロフィール
タックロベリー
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:106969
QRコード
▼ ベイトでGO GO
チョロチョロ釣りに行っていたのでまとめて。
1/20 大潮 22時~1時
気温―5℃ 北西 強
浅虫、夏泊方面
釣果は2匹。
漁港内側にて1匹、他に連続して数回バイトも乗らず。

風が弱くなるタイミングで外側にキャストして1匹。
サイズアップ。

ヒットルアーはすべて同じでワインド後のフォール。
干潮から約1時間後にボトムで。
沢山居るんでしょうけど自分にはム~リ~でした(涙)
1/21 22時半~2時
市内 風ほぼ無し
先行者と入れ代わりで最干潮からスタート。
約2時間反応無し(^^;
その後、流れが出てきて釣れ始めました。

極小サイズの後に20㎝くらいの連チャン。





そして極小サイズ。
30分くらいで反応がなくなり、あれこれやるも無理でした。
すべてボトムでの反応。
1/24 22時半~1時半
市内 風ほぼ無し
到着後すぐに反応あり。
極小サイズGET

ちょっとして20センチちょい。

連チャンと思われたがソイ。

そして反応がなくなり、1時半に終了。
難しいです(^^;
1/20 大潮 22時~1時
気温―5℃ 北西 強
浅虫、夏泊方面
釣果は2匹。
漁港内側にて1匹、他に連続して数回バイトも乗らず。

風が弱くなるタイミングで外側にキャストして1匹。
サイズアップ。

ヒットルアーはすべて同じでワインド後のフォール。
干潮から約1時間後にボトムで。
沢山居るんでしょうけど自分にはム~リ~でした(涙)
1/21 22時半~2時
市内 風ほぼ無し
先行者と入れ代わりで最干潮からスタート。
約2時間反応無し(^^;
その後、流れが出てきて釣れ始めました。

極小サイズの後に20㎝くらいの連チャン。





そして極小サイズ。
30分くらいで反応がなくなり、あれこれやるも無理でした。
すべてボトムでの反応。
1/24 22時半~1時半
市内 風ほぼ無し
到着後すぐに反応あり。
極小サイズGET

ちょっとして20センチちょい。

連チャンと思われたがソイ。

そして反応がなくなり、1時半に終了。
難しいです(^^;
- 2015年1月27日
- コメント(0)
コメントを見る
タックロベリーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント