プロフィール

たつ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:235776
QRコード
▼ 20190430GW新島遠征(三日目午後の部):ポイント調査
20190430新島遠征三日目午後の部
暴風雨の為
新島島民センターでブログ更新と
休息をし、やることもないので新島のポイントを見て回ることに。
先ずは
羽伏浦海岸
海は波足が100mほどある大時化。
次は羽伏浦港
こちらも時折防波堤にうねりが乗り上げるほどの大時化。
防波堤に立ってたら確実に流されます。
こちらは羽伏浦港横のゴロタ浜
真鯛の実績ポイントとのこと。
続いて新島の長いトンネルを超えて
若郷前浜海水浴場
沖に消波ブロックが入ってるせいか、こちらはベタ凪。
ここでもルアーで真鯛の実績ありとのこと。
次は淡井浦海岸
左右を山に囲まれ、ロケーションは最高
コンディションがよければ是非やってみたいポイント。
最後に間々下海岸の様子を見てみると
雨風共にかなり弱まっています。
時間は17:00
少しだけ打ってみますが、波はやはり少し高め。
サラシも結構出てヒラスズキも期待出来そうな状況でしたが、天気もまた荒れて来たため19:30納竿。
同行者じゅん氏と共に無事PNB。
腹ごしらえにどさん子ラーメンにて
味噌ラーメン800円+バタートッピング100円をオーダー
サーファー風の若い青年が沢山働いていて海の家的な雰囲気。ラーメンはとてもおいしかったです。
無料温泉に入って明日の作戦会議をして
0:00就寝
新島遠征最終日に続きます。
- 2019年5月2日
- コメント(0)
コメントを見る
たつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 14:00 | 15年ぶりにルアー飛ばしてみました |
|---|
| 10:00 | オオニベチャレンジ |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ

























最新のコメント