プロフィール
たつ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:183
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:218915
QRコード
▼ 第二回ヒラツイCUP②:Xデー
2021/07/03
鹿島灘サーフ
エクストラタイム突入の7月釣行です。
7月最初の釣行この日がXデーでした・・・
⑫2021/07/03(土)小潮

大雨爆風で普通は釣りに行かないコンディションですが、北東風が吹いていたので出撃。
サーフに到着するとイツメン(I川さん、T原さん、まじょさん)しか居ない状況で、皆で顔を見合わせて
「こんな日に来るなんて馬鹿だねーw」
などと談笑しつつ
4:40実釣開始
I川さん、T原さんが幸先よくヒラメをキャッチします。
おめでとうございます!
私は反応が得られずランガン開始。
大雨の影響で流れ込みが増水しジムニーで渡ることが出来ない状況だったため、
私はひたすら長い距離を大雨の中、歩きながらランガンします。
他の皆さんは、流れ込みが意外と渡れたとの事で私を追い越して四駆で先の方へ。
T原さんとI川さんが少し先でまたしても1枚づつヒラメをキャッチします。
私もかなり歩いたとこの流れ込み付近を飛び過ぎダニエル30gで打ってみると待望のヒラメのバイトが発生!
慎重にランディング成功
思わずやったー!!と声に出して喜びを爆発させます!

[7:45]
大会中やっとヒラメ42cmをキャッチ!
撮影しようとしているとヒラメがドジョウを吐き出しました。
ここで、ヒラメのベイトが北東風で寄ったイワシから大雨で上流から流されたドジョウにスイッチしたのではないかと脳裏を過ります。
ここ数日手前に長い横ヨブが出来ている流れ込みの反対側のポイントならドジョウが溜まって、それにヒラメが付いているのではと仮定して移動します。
腹の白いドジョウを意識してジョルティのグローホワイトで横ヨブを輪切りに打ってカニ歩きしていると、ゴン!っと明確なバイトを得ますが掛かりどころが悪くバラシ。。。
そのままカニ歩きを続けて先の方で実釣していたまじょさんに状況を報告します。
まじょさんも既に2枚のヒラメをキャッチし、やっとリミットメイク完了したとのこと。
おめでとうございます!
手前で釣れている様子で、やはりヨブにヒラメが溜まって居そうな予感。
私は先ほどバラしたポイントへ戻り、狭い範囲を様々なアクションで探っていきます。
ここで柏ののりさんも合流します。
ワンピッチジャークで誘っているとまたしても、ヨブの中でゴン!っとバイト発生!
慎重に寄せますが、フッキングが甘かったのか波打ち際で良型のヒラメを確認するのと同時にフックオフ!
慌てて波打ち際に駆け寄るも元気よく海に帰っていきました。
痛恨の2連続バラシ。。。
まだ出るまだ出ると自身を鼓舞し、キャストを続けます。
ジョルティをフルキャストしてサンドバーの上に落とし、ボトムずる引きすると、今度はサンドバーの上でバイト発生!
バラしが続いているので、一瞬送り込ませてしっかりフッキング。
からの慎重にランディング成功します。

[9:58]
ヒラメ44cmをキャッチ!
やっと2枚のウェイイン。リミットメイク達成で大喜び。
駆け寄ってきたまじょさんと熱い握手。
ふとスマホを確認すると、ブルトレさんからLINE。
10時からの地形教室の連絡が来てました。
あちゃーーーー!!!
完全に翌日だと勘違いしておりました。
10:00一旦納竿。
慌てて歩いてきた道を戻りますが、かなり歩いていたので、結局地形教室の終わり直前に到着するという大失態。。。
私は皆さんに平謝りして先ほどのポイントへ戻ります。
ジムニーで戻っている途中、
Twitterのフォロワー鹿島灘伝説の戦士プリキュアことキュアさんと遭遇。
この時初めてお会いしました。
状況を報告し、しばし談笑します。
お互いの健闘を祈り私も先ほどのポイントへ急いで戻ります。
12:00ポイントに戻ります。
ジョルティのフックを4番の新品フックに交換し、実釣再開
実釣再開1投目
ジョルティをフルキャストしずる引きしていると今度はヨブの中でバイト発生!
[12:07]
3枚目43cmのヒラメを追加。
ウェイイン入れ替え!
隣で実釣していた柏ののりさんもすぐにジョルティでヒラメをキャッチ。
おめでとうございます!
[12:24]
4枚目30cmのソゲを追加。
口の中にイワシとドジョウを確認。
ここで本日のタイムリミットを迎えますが、こんなチャンスは滅多にないので、
嫁に半年振り位に一生のお願いをして、終日釣行の許可を貰い実釣再開。
その後、のりさんが立て続けにヒラメを2枚キャッチ。
おめでとうございます!
完全にモード入っております。
私も追加します。
このヒラメランディングと同時に大量のドジョウを吐きました。

[15:44]
5枚目44cmのヒラメを追加。
再度ウェイイン入れ替え!
しばらくしてT憎君も合流。
T憎君とお話しながら実釣しているとググっと重くなります。
ゴミも増えてきたので、ゴミかなと思いながらとりあえず寄せてみると
途中で生命反応!
そこそこの重量感に良型のヒラメを確信。
慎重にランディング成功。
[17:14]
6枚目52cmのヒラメを追加。
ウェイイン入れ替え
その後実釣を続けヨブの中でバイト発生。
が、軽い。。。
[17:53]
7枚目27cmのソゲを追加。
18:30納竿
キープしていたヒラメを処理すると。
全てのヒラメの胃袋にパンパンにドジョウが入っていました。
ちなみに、このタイミングなんと枚数賞で暫定1位になっていました!
サーフゲームには夢があるなと改めて実感した釣行になりました。
◆実釣時間 4:40-10:00,12:00-18:30
◆釣果:
ヒラメx5枚(飛び過ぎダニエル30gx1,ジョルティ22gx4)
ソゲx2枚(ジョルティ22gx2)
サーフタックル
ロッド : ジークラフト モンスターサーフ1072
リール : 18ステラC5000XG
ライン : よつあみupgradex8 1号
リーダー : フロロカーボン4号
鹿島灘サーフ
エクストラタイム突入の7月釣行です。
7月最初の釣行この日がXデーでした・・・
⑫2021/07/03(土)小潮

大雨爆風で普通は釣りに行かないコンディションですが、北東風が吹いていたので出撃。
サーフに到着するとイツメン(I川さん、T原さん、まじょさん)しか居ない状況で、皆で顔を見合わせて
「こんな日に来るなんて馬鹿だねーw」
などと談笑しつつ
4:40実釣開始
I川さん、T原さんが幸先よくヒラメをキャッチします。
おめでとうございます!
私は反応が得られずランガン開始。
大雨の影響で流れ込みが増水しジムニーで渡ることが出来ない状況だったため、
私はひたすら長い距離を大雨の中、歩きながらランガンします。
他の皆さんは、流れ込みが意外と渡れたとの事で私を追い越して四駆で先の方へ。
T原さんとI川さんが少し先でまたしても1枚づつヒラメをキャッチします。
私もかなり歩いたとこの流れ込み付近を飛び過ぎダニエル30gで打ってみると待望のヒラメのバイトが発生!
慎重にランディング成功
思わずやったー!!と声に出して喜びを爆発させます!

[7:45]
大会中やっとヒラメ42cmをキャッチ!
撮影しようとしているとヒラメがドジョウを吐き出しました。
ここで、ヒラメのベイトが北東風で寄ったイワシから大雨で上流から流されたドジョウにスイッチしたのではないかと脳裏を過ります。
ここ数日手前に長い横ヨブが出来ている流れ込みの反対側のポイントならドジョウが溜まって、それにヒラメが付いているのではと仮定して移動します。
腹の白いドジョウを意識してジョルティのグローホワイトで横ヨブを輪切りに打ってカニ歩きしていると、ゴン!っと明確なバイトを得ますが掛かりどころが悪くバラシ。。。
そのままカニ歩きを続けて先の方で実釣していたまじょさんに状況を報告します。
まじょさんも既に2枚のヒラメをキャッチし、やっとリミットメイク完了したとのこと。
おめでとうございます!
手前で釣れている様子で、やはりヨブにヒラメが溜まって居そうな予感。
私は先ほどバラしたポイントへ戻り、狭い範囲を様々なアクションで探っていきます。
ここで柏ののりさんも合流します。
ワンピッチジャークで誘っているとまたしても、ヨブの中でゴン!っとバイト発生!
慎重に寄せますが、フッキングが甘かったのか波打ち際で良型のヒラメを確認するのと同時にフックオフ!
慌てて波打ち際に駆け寄るも元気よく海に帰っていきました。
痛恨の2連続バラシ。。。
まだ出るまだ出ると自身を鼓舞し、キャストを続けます。
ジョルティをフルキャストしてサンドバーの上に落とし、ボトムずる引きすると、今度はサンドバーの上でバイト発生!
バラしが続いているので、一瞬送り込ませてしっかりフッキング。
からの慎重にランディング成功します。

[9:58]
ヒラメ44cmをキャッチ!
やっと2枚のウェイイン。リミットメイク達成で大喜び。
駆け寄ってきたまじょさんと熱い握手。
ふとスマホを確認すると、ブルトレさんからLINE。
10時からの地形教室の連絡が来てました。
あちゃーーーー!!!
完全に翌日だと勘違いしておりました。
10:00一旦納竿。
慌てて歩いてきた道を戻りますが、かなり歩いていたので、結局地形教室の終わり直前に到着するという大失態。。。
私は皆さんに平謝りして先ほどのポイントへ戻ります。
ジムニーで戻っている途中、
Twitterのフォロワー鹿島灘伝説の戦士プリキュアことキュアさんと遭遇。
この時初めてお会いしました。
状況を報告し、しばし談笑します。
お互いの健闘を祈り私も先ほどのポイントへ急いで戻ります。
12:00ポイントに戻ります。
ジョルティのフックを4番の新品フックに交換し、実釣再開
実釣再開1投目
ジョルティをフルキャストしずる引きしていると今度はヨブの中でバイト発生!

3枚目43cmのヒラメを追加。
ウェイイン入れ替え!
隣で実釣していた柏ののりさんもすぐにジョルティでヒラメをキャッチ。
おめでとうございます!

4枚目30cmのソゲを追加。
口の中にイワシとドジョウを確認。
ここで本日のタイムリミットを迎えますが、こんなチャンスは滅多にないので、
嫁に半年振り位に一生のお願いをして、終日釣行の許可を貰い実釣再開。
その後、のりさんが立て続けにヒラメを2枚キャッチ。
おめでとうございます!
完全にモード入っております。
私も追加します。
このヒラメランディングと同時に大量のドジョウを吐きました。


5枚目44cmのヒラメを追加。
再度ウェイイン入れ替え!
しばらくしてT憎君も合流。
T憎君とお話しながら実釣しているとググっと重くなります。
ゴミも増えてきたので、ゴミかなと思いながらとりあえず寄せてみると
途中で生命反応!
そこそこの重量感に良型のヒラメを確信。
慎重にランディング成功。

6枚目52cmのヒラメを追加。
ウェイイン入れ替え
その後実釣を続けヨブの中でバイト発生。
が、軽い。。。

7枚目27cmのソゲを追加。
18:30納竿
キープしていたヒラメを処理すると。
全てのヒラメの胃袋にパンパンにドジョウが入っていました。
ちなみに、このタイミングなんと枚数賞で暫定1位になっていました!
サーフゲームには夢があるなと改めて実感した釣行になりました。
◆実釣時間 4:40-10:00,12:00-18:30
◆釣果:
ヒラメx5枚(飛び過ぎダニエル30gx1,ジョルティ22gx4)
ソゲx2枚(ジョルティ22gx2)
サーフタックル
ロッド : ジークラフト モンスターサーフ1072
リール : 18ステラC5000XG
ライン : よつあみupgradex8 1号
リーダー : フロロカーボン4号
- 2021年8月26日
- コメント(0)
コメントを見る
たつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント