プロフィール
たつ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:179
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:218911
QRコード
釣れない真冬サーフで戦えるラインセッティングを考える
『冬は釣れない。』
鹿島灘サーフでの話ですが。
これ、SNSの情報や釣り仲間からも良く耳にするし、
私自身本格的にサーフの釣りを始めた2019年から個人的に取っている釣りデータを見返しても12月頃から著しく釣果が落ちる傾向にあります。
南下して比較的水温の高いエリアにシフトするアングラーも多いと思います。
【何…
鹿島灘サーフでの話ですが。
これ、SNSの情報や釣り仲間からも良く耳にするし、
私自身本格的にサーフの釣りを始めた2019年から個人的に取っている釣りデータを見返しても12月頃から著しく釣果が落ちる傾向にあります。
南下して比較的水温の高いエリアにシフトするアングラーも多いと思います。
【何…
- 2020年12月23日
- コメント(0)
サーフランガン用の車外ロッドスタンド付けてみた
車の外にロッド掛けてサーフをランガンしてるのをよく見かけるので私のジムニー(jb23)にも真似して車外ロッドスタンドを自作して付けてみました。
テーマは、
1.なるべく安く。
2.ステーなどを自作しなくても簡単にロッドをしっかりと固定出来ること。
3.ボディに当たったりしてタックルにダメージが出ないこと。
4.車検時…
テーマは、
1.なるべく安く。
2.ステーなどを自作しなくても簡単にロッドをしっかりと固定出来ること。
3.ボディに当たったりしてタックルにダメージが出ないこと。
4.車検時…
- 2020年9月21日
- コメント(1)
ナイフじゃなくてハサミ派
- ジャンル:釣り具インプレ
- (インプレ)
私はキャッチアンドイート派です。
魚を美味しく食べたいから釣りをしてると言っても過言では無いです(*´▽`*)
今回はそんな私がサーフや地磯の釣りに行く時に魚を下処理する為に持って行く道具をご紹介します。
釣り人だと多分ナイフ派が多いと思いますが、私はハサミ派です。
過去にナイフを使っていた時期もあるのです…
魚を美味しく食べたいから釣りをしてると言っても過言では無いです(*´▽`*)
今回はそんな私がサーフや地磯の釣りに行く時に魚を下処理する為に持って行く道具をご紹介します。
釣り人だと多分ナイフ派が多いと思いますが、私はハサミ派です。
過去にナイフを使っていた時期もあるのです…
- 2020年7月3日
- コメント(2)
fimoオリジナルライフジャケット使ってみた
- ジャンル:釣り具インプレ
- (インプレ)
私、先日fimoさんのプレゼント企画でfimoオリジナルライフジャケットが当選しました
コロナ自粛でなかなか使えなかったのですが、週末やっと釣りに行ったので、初のインプレしてみます
<fimoオリジナルライフジャケットインプレ>
釣りの合間に車中泊で寝起きの嫁に写真を撮ってもらいました。
後ろはこんな感じ。
超個人的…
コロナ自粛でなかなか使えなかったのですが、週末やっと釣りに行ったので、初のインプレしてみます
<fimoオリジナルライフジャケットインプレ>
釣りの合間に車中泊で寝起きの嫁に写真を撮ってもらいました。
後ろはこんな感じ。
超個人的…
- 2020年6月5日
- コメント(0)
最新のコメント