プロフィール

ベイター

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:60
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:110282

QRコード

グッドサイズを求めて

昨日は仕事後に多摩川へ。

無謀にも通勤のスーツと革靴。

昨年のコノシロ付きが忘れられずなんとか時間を作り出した。

現地に着くと雰囲気はバッチリ。

が、コノシロはいない。

ベイトっ気も少ない感じ。

まだ満潮から下げ始めたところなので潮位的なものだったかもしれない。

3時間程度の短時間しかできないのでその後は?であるが。

いつも荒川でやっているように明暗をハンドメイドのシンペン、リップレスミノーで通すも反応がない。

最近ハンドメイドに疑念が生じたためか早々と市販品に。

しかしこれでも反応がない。

これは状況が相当良くないのでは?

オグルを橋脚の1等地に通しても無反応。

これは、まずい。

もう一度明暗をドリペンで攻め直し、アストレイア127F SSRで最後の〆。

すると、突然のヒット!

しかし、エラアライしない、跳ねない、引きも鋭くない。

上がってきたのは66cm。

しかし、腹ぺちゃ。

bu23c9fnd8h6rmg5okt4_690_920-3625928a.jpg

この1匹から状況があまり好転しなさそうであり、制限時間も近かったので撤収。

しかしながら荒川と違い、多摩川のアベレージは一回り大きい気がする。

数は荒川ほど出ないもののランカーも狙えるのでは…。

タックルデータ
ロッド モアザンブランジーノ96MLB
リール DAIWA Z
ライン 東レ シーバスPE1.5号
リーダー フロロ22lb


Android携帯からの投稿

コメントを見る

ベイターさんのあわせて読みたい関連釣りログ