プロフィール

コム

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:84
  • 昨日のアクセス:671
  • 総アクセス数:343836

QRコード

2020年初釣り

気が付けばもう2月…

でも、お正月の初釣りの話。

ひと月程ズレていますがご勘弁下さい(笑)



今年のお正月は、実家でゆっくりとゲームをしながら過ごしました(笑)

なぜなら、年末年始は寒波で天気が悪かったんで…

たまにはゲームでもするかってな感じ(笑)


自宅に帰る途中、天気も良さそうだしと思い、寄り道をして帰ることに。


明るい時間帯に沈みテトラやら色々確認し、本番は夕マズメから。

明るい時間帯には、全くバイトがなかったのは内緒ですが…(笑)

日が暮れ出したタイミング。

ようやくバイト!!

4744sdgptj4dfemwanbv_361_480-95e4835a.jpg

まずまずのサイズ♪

その後もポツポツと拾っていく感じ。

5fbdwcd4ko6mz7mhgujy_480_361-8ee70781.jpg

港湾で釣れるメバルにしては、サイズは申し分ない。

ただし、レンジは入れないとバイトはない感じ。

パターンが分かれば、あとは釣るだけ。


流れが徐々にいい感じになりだす。

下げの流れと、風が同調しいい感じ。

キャストし、流れに漂わせるイメージで、ジグ単を流す。

沖には、ちょっとしたストラクチャーがある。

そこを通す感じ。

居れば1発でバイトあるだろうけどなー。

コン!!

キター♪

やっぱり居た!!

メインがメバルなので、ドラグは少し弱め。

でも、ドラグは出る!!

下に突っ込む!!

ここで、根もの確定。

指でスプールを押さえながら、根に突っ込む魚を止める。

ロッドは、Fishman Beams inte7.9UL。

まぁー、止められるし、余裕で浮かせられるバットパワー。

スムーズにファイトが出来ます。

vhoedbyxresizm9rrnu2_480_361-e3a7540f.jpg

bvcf6fxkgbmspfhkh2fe_480_361-4fac5dd2.jpg

そして、堤防からブチ上げると…

鼈甲(笑)

内心クロソイかと思い、ドキドキしてました(笑)

でも、嬉しい1本!!

その後も、

czuhm7cztfiat3dsme4m_480_361-5ff255f5.jpg

ムラソイに、

2ceao2se7rdxmionfb8n_480_361-c6b1df94.jpg

メバルと、3魚種達成♪

2020年の初釣りにしては、満足な感じ!!


最後の最後は、

ドスっと重量感あるバイトがあり、

wgn849fcjdgwwjnzrcvb_480_361-b1c6c53f.jpg

上げてびっくり!!

ビックママ!!

5sekfv78tyxit7xejwog_454_400-19700f22.jpg

素早く写真を撮り、たくさん子供を産み、また遊ばせてもらいたい!!そんな思いを込めリリース。





この日のパターンは、全て一緒。

2~3gのジグ単を使用し、潮の流れや風の強さなど、刻々と変化するタイミングに合わせながら、
レンジを入れていくって感じでしたね。

毎回同じパターンがハマるとは限りませんけど、パターンをみつけた時は嬉しいですよね。

しかも寒い中釣りしているから余計に(笑)



これから寒さも厳しくなりますが、寒さに負けずにまだまだ港湾に通っていきます!!

では。




ロッド : Fishman Beams inte7.9UL
リール : SHIMANO 16アルデバランBFS XG
ライン : RapaLa RAPINOVA-X MULI-GAME 0.4号
リーダー : フロロ6lb


55bcnhfansyx25mi2j2p_275_275-cde84afa.jpg









コメントを見る