プロフィール

コム

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:120
  • 昨日のアクセス:221
  • 総アクセス数:354299

QRコード

超渇水

全く雨の気配がない川は、大堰の門は閉まり、塩分濃度が上がり、すっかり海みたいな感じ(笑)
正直、15年通ってるけど、まず堰が全部閉まるって初めてだ(笑)
それくらい渇水なのだ…
酸素濃度もほぼないだろう…
シーバスは、居てもほぼ口を使わず、リアクションの釣りとなるだろう…
とりあえず、雨が欲しいところ。
ただ降っ…

続きを読む

2024年リバーシーバス最終戦~一瞬の時合~

気が付けば随分と間が空きました…
昨年部署異動してから釣行回数がグッと減り、忙しい毎日を過ごしていました…
釣り=趣味
仕事が忙しいことは良いことなのかもしれません(笑)
まあ、自分の中で無理やりそう思うことにしています(笑)
さて、色々写真を見返していたら、昨年の晩秋時の釣行をブログに残していなかったなーと…

続きを読む

季節の移り変わりを感じながら

こんにちは!!
随分と間が空きましたが、ようやく仕事の方も落ち着き、秋のハイシーズンに間に合ったように思います(笑)
先月の話にはなりますが最後までお付き合い下さい(笑)
今年も連日暑い日が続き、川の水温も高い日が続いていましたねー。
いつ気温、水温が下がるか今か今かと指折り数えていました(笑)
すると、ようや…

続きを読む

初夏!!シャローのシーバス攻略!!

こんにちは。
今シーズンようやくホーム河川へ行くことができました。
この時期は、昼間大きく潮が動き、本来デイゲームの方がいいんだけど、諸事情により潮がほとんど動かないナイトゲームがメインになる訳で…(笑)
今回は、梅雨入り前の初夏のタイミング。
状況も分からんまま、夕マズメからポイントに立つ。
明るいうち…

続きを読む

アウェイの地での嬉しい1尾!!

こんにちは!!
久しぶりの投稿となるわけなんですが…
元気にしました(笑)
実は、4月からちょいちょいアウェイの地、関東屈指のフィールド、茨城県は涸沼水系へ足を運んでおりました!!
昨年も3~5月、北上川水系のシーズン前にお邪魔していた次第であります。
今年は、昨年よりも少し状況が良さそうとのことで、ウハウハ気分…

続きを読む

ようやく

間がかなーり空き、申し訳ありません。
なかなか更新出来ず…
話は、去年の秋。
去年の夏は、全国的に暑い日が続いており、夏から秋に変わるタイミングが例年よりも数週間ずれ込んでしまいましたね。
例年通りのタイミングで、ちょいちょい川へは通ってはいましたが、ナイトゲームなのにバイブレーション早巻きでしか反応が…

続きを読む

恵みの雨‼️

梅雨明け後、連日暑い日が続いた。
35度を超える日もあったりもして…
ホント暑かった(笑)
北上川水系も、連日の暑さに水温が一時29度くらいはあったのではないかな??
梅雨明け後雨も降らず、渇水、高水温といった感じで、厳しい夏。
毎年夏の時期は、苦手で釣れないんですが、今年は例年以上に…(笑)
この暑さで、アングラ…

続きを読む

またまた予報よりも爆風‼️今度は、正面の風…

前回から少し間が空きましたが、この日、久しぶりに入りたいポイントがあった。
状況を見ておきたいっていうのが理由ですかね(笑)
ポイントにエントリーすると、まぁまぁ正面から風食らう感じ(笑)
予報だと、2mないくらいだから、ほぼ影響しないと思って入ったポイントなのに、倍は吹いてる感じ(笑)
あー、前回同様また風…

続きを読む

思ったよりも爆風…こんな時は…

この日は、いつもとは違うタイミングでのポイントエントリーとなった。
風向きも考えてのポイント選択だったのが…
予報よりも強く、下流側から吹く、東風爆風(笑)
太平洋側のアングラーならこの気持ち分かってくれるのではないでしょうか??(笑)
下げ時合でエントリーして、東風が吹くとまぁやりにくい(笑)
ホント嫌になり…

続きを読む

プチ爆‼️ガイド成功‼️

シーズンイン後、今シーズン1本を取りたいと、友人をガイドすることになった。
今回が今シーズン1回目の釣行だったみたいで。
ここ最近のパターン、タイミングなどなど、時合まで色々レクチャーしながら、時を待った。
満潮から徐々に下げ出し、次第にベイトがざわつき、当たりも出だす。
友人には、1番良い立ち位置に立っ…

続きを読む