プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:333
- 昨日のアクセス:601
- 総アクセス数:6694181
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
未開の海原に旗を。(~名古屋KEEP CAST告知~)by 内田 聖
2014年のAPIAカタログ最初のページ。カタログ全体を通して、個人的に最もインパクトを受けた部分。各地で行われているフィッシングショーで既にご覧になられた方も多いかと思いますが、まだ見ていない方もAPIAのHPでインターネット販売も開始されているので、ぜひご検討下さい。
「既にある成功の尻馬に乗るのではなく、…
「既にある成功の尻馬に乗るのではなく、…
- 2014年2月26日
- コメント(0)
新潟・福岡・真央 松尾道洋
- ジャンル:日記/一般
- (アピアスタッフ日記)
松尾道洋です。週末は新潟、福岡とイベントが開催されてAPIAも出展致しました。自分は都合が取れずに参加できませんでしたが、FBなどのSNSでアピアユーザーの方が投稿された写真などを見て、楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
いつか来て下さいというメッセージも頂き、ほんとうにありがとうございます。
時間の都合が…
いつか来て下さいというメッセージも頂き、ほんとうにありがとうございます。
時間の都合が…
- 2014年2月24日
- コメント(1)
極寒のドシャローシーバス 吉田 隆
- ジャンル:釣行記
前回のRTF後に発熱した吉田ですが、その後もfoojin`Rを握りフィールドへは通ってます。
貸切の極寒干潟、時合いに合わせて短時間の浸かりだが、思うようなサイズの魚には出会えず下を向きながら干上がった瀬をトボトボと帰路。
まだ水温が低いのか?
約、一ヶ月の遅れが生じる海水温だが、ショア風によっては沖の暖流が…
貸切の極寒干潟、時合いに合わせて短時間の浸かりだが、思うようなサイズの魚には出会えず下を向きながら干上がった瀬をトボトボと帰路。
まだ水温が低いのか?
約、一ヶ月の遅れが生じる海水温だが、ショア風によっては沖の暖流が…
- 2014年2月22日
- コメント(37)
LIGHT GAME!Play in the TokyoBay <by Koji Kobayashi>
- ジャンル:釣り具インプレ
- (Legacy'SC)
Powered by APIA Technology
東京湾のメバルやカサゴをルアーで狙い始めて
20数年の月日が経つ
当初は
ウルトラライトのトラウトロッドにナイロンラインタックルで
クラッピー用のミニチューブやグラブを付けて釣っていた
そして時が経ち
現在はAPIA Legacy`SC(Sensitive Control)をメインに
Legacy` BLUELINEを織り交ぜ…
東京湾のメバルやカサゴをルアーで狙い始めて
20数年の月日が経つ
当初は
ウルトラライトのトラウトロッドにナイロンラインタックルで
クラッピー用のミニチューブやグラブを付けて釣っていた
そして時が経ち
現在はAPIA Legacy`SC(Sensitive Control)をメインに
Legacy` BLUELINEを織り交ぜ…
- 2014年2月21日
- コメント(2)
赤女 荒木潤一
- ジャンル:釣行記
こんにちは!五島から荒木です。
フィッシングショー大阪はいかがでしたでしょうか?私は仕事の都合が付かず参加できませんでしたが、凄く盛り上がったんでしょうね〜。来年はいけるかな…w
さて、全国的に寒い日が続いておりますが、日曜日の五島は風も落ちて春の陽気の中、磯に行ってきましたよ。
「うぉ〜い!誰か…
フィッシングショー大阪はいかがでしたでしょうか?私は仕事の都合が付かず参加できませんでしたが、凄く盛り上がったんでしょうね〜。来年はいけるかな…w
さて、全国的に寒い日が続いておりますが、日曜日の五島は風も落ちて春の陽気の中、磯に行ってきましたよ。
「うぉ〜い!誰か…
- 2014年2月18日
- コメント(0)
AB型ですいません 松尾道洋
- ジャンル:日記/一般
- (アピアスタッフ日記)
松尾道洋です。FSが終わってから通常を取り戻して、製品テストや取材原稿などを中心に時間が経過する日を送っています。
その中の一つ、「つり人社」さんから依頼を受けて久し振りにチヌの原稿をみっちりと書きました。3月下旬ごろの実釣取材ですが、先に原稿だけ書いておくと気が楽になります。
原稿というのは当然閉め切…
その中の一つ、「つり人社」さんから依頼を受けて久し振りにチヌの原稿をみっちりと書きました。3月下旬ごろの実釣取材ですが、先に原稿だけ書いておくと気が楽になります。
原稿というのは当然閉め切…
- 2014年2月17日
- コメント(1)
フィッシングショーシーズン開幕ですby中平
入社当初、映像の栗原クンと喋っている時に
「中平さんて、高田純次みたいですよね(失笑)」
と思いもがけない言葉に動揺を隠せなかった
ひとり営業部、中平です。
フィッシングショー大阪では、沢山の皆様にアピアブースに
お越し頂き、本当にありがとう御座いました。
自身としてはアピアとして初のフィッシングショー…
「中平さんて、高田純次みたいですよね(失笑)」
と思いもがけない言葉に動揺を隠せなかった
ひとり営業部、中平です。
フィッシングショー大阪では、沢山の皆様にアピアブースに
お越し頂き、本当にありがとう御座いました。
自身としてはアピアとして初のフィッシングショー…
- 2014年2月15日
- コメント(5)
Pass the winter SaeBass×木村 仁
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
皆様こんにちは!茨城フィールドテスター木村です。
ここ最近は爆弾低気圧の御蔭で寒い日が続いております。
先週は滅多にドカ雪の降らない水戸の街にも沢山雪が積もり、各地で交通機関に大影響を与えてしまった様ですね。
雪も悪い所だけじゃなく、普段と違った雪景色に子供たちは大はしゃぎでツイデニ親父まで子供の様に…
ここ最近は爆弾低気圧の御蔭で寒い日が続いております。
先週は滅多にドカ雪の降らない水戸の街にも沢山雪が積もり、各地で交通機関に大影響を与えてしまった様ですね。
雪も悪い所だけじゃなく、普段と違った雪景色に子供たちは大はしゃぎでツイデニ親父まで子供の様に…
- 2014年2月14日
- コメント(3)
2014 大阪FS by北添貴行
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
行ってきました、楽しんできました~~~
2014大阪 フィッシングショーに行ってきました。
一番びっくりしたのは、金曜日の夜からの大寒波・・
家を出るのがあと30分遅かったら前のり所か、土曜日も参加できない勢いの大寒波・・
土曜日の四国は高速も下道も通行止めだったみたいです・・泣
そんな大…
行ってきました、楽しんできました~~~
2014大阪 フィッシングショーに行ってきました。
一番びっくりしたのは、金曜日の夜からの大寒波・・
家を出るのがあと30分遅かったら前のり所か、土曜日も参加できない勢いの大寒波・・
土曜日の四国は高速も下道も通行止めだったみたいです・・泣
そんな大…
- 2014年2月13日
- コメント(4)
フィッシングショー大阪2014 松尾道洋
松尾道洋です。フィッシングショー大阪2014、終わりました!
今年も東西南北はもとより、海外からも沢山の方がAPIAブースに足を運んでくれました。APIAブースでは、新製品・スタッフ共にパワーアップして皆様をお迎えする準備をしてきましたが、予想を遥かに超える方が訪れてくれました。受付の澤さんや女性陣…
今年も東西南北はもとより、海外からも沢山の方がAPIAブースに足を運んでくれました。APIAブースでは、新製品・スタッフ共にパワーアップして皆様をお迎えする準備をしてきましたが、予想を遥かに超える方が訪れてくれました。受付の澤さんや女性陣…
- 2014年2月12日
- コメント(5)