プロフィール

そそそげ

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:80
  • 総アクセス数:20389
2025成績 最終更新5/12 マゴチ1 素晴らしいゲスト1 ヒットルアー メタルジグ1 鉄板バイブレーション1

スローブラットキャストスリムで小座布団(ギリ)

ついにずっと気になっていたパームスのスローブラットキャストをGETしかも小座布団(ギリ)と出会えた!!

今日が初使用だから、スローブラットキャストだから出会えたのかはわからないけど。。。とにかくそういうお話

↓↓↓以下インプレ風思い出語り↓↓↓

11/22(金)小潮
バチクソ天気が悪いので仕事が休みになった&バチクソ天気が悪いということは前ヒラメ中のヒラメと出会えたように何かと出会えるような気がしたのでなるべく安全&やりやすいポイントで3:00に釣行開始

横風ピューピュー&雨パラパラくらいなら何とかなるかなーと思っていったらバチクソ大荒れ
予報をみると8:00くらいに雨が一時止むらしいので仮眠
起きたら風と雨が止んでいる!!
今しかないということですぐに戻って開始
時間がないので実績のあるルアーでサーチするも無

でも、かなり近くを鵜が餌とってたりカモメが数羽群れになってホバリングしているのでベイトっぽい何かはいるっぽい

ワイちゃん
「雰囲気はあるんだけどなあーーどうすればいいんだー」


スローブラットキャストスリム
「ショアスローの提案」

ワイちゃん
「!?」


スローブラットキャストスリム
「多彩な魚種に効果的なスロージギングを、ショアスタイルと融合することで生まれたショアスロー。ピッチを刻み、的確にレンジを攻略することにより、幅広いターゲットを狙うことが可能になります。通常のショアジギングでは一瞬で通過してしまうバイトレンジを、徹底して攻めることができるショアジギングの新しい形。これこそがショアスローの強みであり、面白さです。回遊魚はもとより、フラットフィッシュ、ロックフィッシュなど、多くの魚がターゲットになります。」

スローブラットキャストスリム
遠距離&急深フィールド攻略のためのスリム
スローブラットキャスト・スリムはレスポンスを最優先にしたほぼセンターのウエイトバランス設計。
的確にバイトチャンスを獲得しながらも、テーリングリスクを最小限に抑えるバランスを追求しました。」


ワイちゃん
「スローブラットキャストスリム、お前やれるんか」


もし、何かいてくれるならここなんじゃないかなーと思うとこへフルキャスト
センターバランスは初めてだけど普通によく飛ぶ
いつも通りベールは上げずに指でラインを調節しながらフリーフォールさせると普段使うジグよりずっと軽い着底感なんとなくモアシルダとかチヌークみたいなスプーンっぽい雰囲気がある
フォールするときもヒラヒラとスプーンっぽいフラッシングする

ちょこっとジャークでも結構浮くっぽいので試しに5回ジャークしてフリーフォールさせると着底までまあまあ時間がかかる
メタルジグなんだけど、すごい浮遊感のある独特な雰囲気はセンターバランスだからなのか、そういう設計なのかはクソ雑魚なめくじの自分にはわからないけどすごく釣れそうな雰囲気

トゥイッチ風味ジャークやシーライドみたいにゆっくり大きくリフトしてフリーフォールさせたりをコンビネーションでネチネチやって1投目は終了

2投目さっきと同じコンビネーションを試そうと思ってゆっくり大きくリフトからのフリーフォール中


「モゾゾゾゾ。。。」

成し遂げたぜ。

絶対にばらさないぞという強い意志をもってラインをしっかり張って横に大きく引いて合わせた後少しバックしてしっかりフッキングさせてからロッドを立てて寄せながら浮かせようとするもなかなか底から離れない&明らかにマゴチではないモゾモゾ感

ほぼフルキャスト先ですぐのヒットなのでめちゃくちゃ遠い

なんとなーーーーーく、前あったクソデカE.S.Oの擦れ掛かりっぽい雰囲気を感じて結構不安になるワイちゃん

でも、E.S.Oなら速攻で力尽きてただ重たくなるだけなんだけど今回は割とずっとモゾモゾしているので多分ちがうっぽい

まあまあ近づいてやっと浮いてきたのはヒラメちゃん!!

やったぜ。

重たかったのは遠かったせいなんかなーーーギリヒラメっぽいサイズだなーーーと思って寄せるとなんかでけえ

「おファッ!?小座布団!?」

いつも通り88チェインのグリップで図ると確実に53cm以上はあるヒラメ中のヒラメに感動(車で計ったらギリ60小座布団!!)
リアとフロントのフックが上下の顎にかかっていた&歯形が真ん中にあったのでスプーン的なフラッシングがよかったのかもしれないし、全然関係なかったのかもしれない
でもとにかく肉厚でコンディションよさそうな雰囲気のめちゃくちゃイイヒラメちゃんと出会えて本当によかった!!!!

そんなわけで、きっと釣れるはずと思っていたスローブラットキャストで小座布団ちゃんと出会えて大満足の釣行となったんやぜ!!
心から尊敬している沼田純一大先生と小座布団ちゃんに感謝いたします

タックル

#YAMAGA Blanks 88 CHAIN

#DAIWA 24セルテートLT4000-CXH
#XBRAIDO UPGRADEX8 22LB#1 200m
#TORAY SHOCK LEADER SMOOTH LOCK+ 18lb
#PALMS Slow Blatt Cast SLIM30g/アカキン






コメントを見る