プロフィール

そそそげ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:109
- 総アクセス数:39971
2025成績 最終更新10/12
マゴチ9シーバス7マダイ1ヌーティ2アコウ2素晴らしいゲスト25ESO2
ヒットルアー
トップペンシル5
ポッパー5
ミノー6
メタルジグ7
鉄板バイブレーション1
ソフトルアー16
ヘビーシンペン4
ブレード1
▼ ありがとうブローウィン125F-slimでマゴチ
結論から言うと、白濁り風味激渋サーフでブローウィン125Fslimのジャーキングに助けてもらってなんとかマゴチと出会えた
そういうお話
多分別の方法でも出たんだろうけど、自分のイメージ通りになんとか出会えてよかったねっていうただの初心者の自分語りだよ!!
それでも読んでやるよっていう方はぜひ最後までお付き合いください
今年の中越の6月はサバとアジの釣果はよく聞くけどフラットはほぼ聞かない(自分の知り合いがアジンガーだからなんだろうけど)
自分も仕事の後1時間だけでもと思ってちょこちょこ去年の実績ポイント巡りや新規開拓やってるけどフラットには出会えていない(タイミングと場所選びが悪いのかも)
なので、今年はいろいろいい話を聞く下越を開拓中!
ちなみに最もいい話を聞くポイントは日和って行ってない笑
とにかくそういうお話です
6/22(日)大潮前中潮
前回夕まずめにマゴチと出会えた河口のからむサーフへ今回はAM2:30頃エントリー(ほぼ下げ止まり)
前回で自分の持ってるルアーで届く範囲の水深はわかっていたので今回は前回マゴチと出会ったポイントと波打ち際の地形が似ているとこでシャローランナーでスタート
軽い砂は流されて残っているのは玉砂利っぽいいかにも「離岸流っぽいやつ」っていう地形でほぼほぼ間違いなく何かしらお魚が着くor通る激アツっぽいポイントなのでワンチャンどころかツーチャンスリーチャンあるんじゃないのっていう雰囲気がある!!
いろいろやってたけど、明るくなるまで何も起こせずwww
明るくなってわかったけどちょい白濁り気味であんま釣れた経験のない苦手な水色だった…
ただ、ありがたいことにボトムにはほぼゴミがないのでやれることは多そうなので、丁寧にいつも通り自分のできることをいろいろ試すも反応なし!!
ドシャローでいやな濁りの時って、大体ワームじゃあ気づいてもらえないのか反応ないしシンペンやジグは使い方が悪いのか相性が悪いのか反応があんまりなくてミノーをじっくり見せる作戦でしか実績がないのでまたミノーに戻ってじっくり見せるも反応なし!!www
流れもしっかり効いてて雰囲気はすごくいいので、お魚自体は近くにいるという謎の根拠のない自信はある
音や水を動かすアレでルアーに気づいてもらえると思うジャーキングでブレイクラインをしつこつネチネチ探る…
ブローウィン125Fslimがしっかり水かんだ後ティップで軽くはじくトゥイッチ風味ジャークで3回ジャークした後ルアーの姿勢を戻すためにスローリトリーブでなるべくルアーが移動しないよう姿勢を直すだけっていうイメージでリトリーブしてまたジャークで誘う…
「モニョ~~~…パシャン!!」
成し遂げたぜ。
ドシャローなのでバイトした瞬間水面爆発してマゴチが見えた笑
しっかりフッキングしたあとテンション抜けないように丁寧に素早く寄せる!!!!
途中軽くなって焦ったけど外れてないと信じて寄せると最後のあがきでボインボインのあと無事キャッチ!!
勿論フックはGamakatsu ショートシャンクMにしてあるよ!!
そのおかげかバッチリシッカリ貫通してた
今回はジャーキングだから出たっていうか、多分上手にミノー通すかしっかり細かくワームやらメタルジグをリフトアンドフォールで縦の誘いしたら出たんだと思う
実際近くでメタルジグでボトムしつこくサーチしてたおっちゃんがヌーティー釣ってたしねwww
あくまで自分の解釈だけど濁っててアピール不足or低活性で食い渋りだったのでリアクションバイトが効きましたって感じなんじゃないかなあ…
とにかく、ブローウィン125Fslimでシャローでもしつこくジャーキングできてなんとかホゲずに済んでよかったねっていう釣行だった!!
とにかくあきらめる前にいろいろ試してみたらなんとかなるかもね!!
タックル
#YAMAGA BLANKS Ballistick 106M-MH
#DAIWA 24セルテートLT4000-CXH
#XBRAIDO UPGRADEX8 16LB#1 200m
#TORAY SHOCK LEADER SMOOTH LOCK+ 16lb
#Gamakatsu ラウンドベンドミディアムショートシャンクsize6
#BlueBlue ブローウィン!125F-Slim/レッドヘッドホロ

そういうお話
多分別の方法でも出たんだろうけど、自分のイメージ通りになんとか出会えてよかったねっていうただの初心者の自分語りだよ!!
それでも読んでやるよっていう方はぜひ最後までお付き合いください
今年の中越の6月はサバとアジの釣果はよく聞くけどフラットはほぼ聞かない(自分の知り合いがアジンガーだからなんだろうけど)
自分も仕事の後1時間だけでもと思ってちょこちょこ去年の実績ポイント巡りや新規開拓やってるけどフラットには出会えていない(タイミングと場所選びが悪いのかも)
なので、今年はいろいろいい話を聞く下越を開拓中!
ちなみに最もいい話を聞くポイントは日和って行ってない笑
とにかくそういうお話です
6/22(日)大潮前中潮
前回夕まずめにマゴチと出会えた河口のからむサーフへ今回はAM2:30頃エントリー(ほぼ下げ止まり)
前回で自分の持ってるルアーで届く範囲の水深はわかっていたので今回は前回マゴチと出会ったポイントと波打ち際の地形が似ているとこでシャローランナーでスタート
軽い砂は流されて残っているのは玉砂利っぽいいかにも「離岸流っぽいやつ」っていう地形でほぼほぼ間違いなく何かしらお魚が着くor通る激アツっぽいポイントなのでワンチャンどころかツーチャンスリーチャンあるんじゃないのっていう雰囲気がある!!
いろいろやってたけど、明るくなるまで何も起こせずwww
明るくなってわかったけどちょい白濁り気味であんま釣れた経験のない苦手な水色だった…
ただ、ありがたいことにボトムにはほぼゴミがないのでやれることは多そうなので、丁寧にいつも通り自分のできることをいろいろ試すも反応なし!!
ドシャローでいやな濁りの時って、大体ワームじゃあ気づいてもらえないのか反応ないしシンペンやジグは使い方が悪いのか相性が悪いのか反応があんまりなくてミノーをじっくり見せる作戦でしか実績がないのでまたミノーに戻ってじっくり見せるも反応なし!!www
流れもしっかり効いてて雰囲気はすごくいいので、お魚自体は近くにいるという謎の根拠のない自信はある
音や水を動かすアレでルアーに気づいてもらえると思うジャーキングでブレイクラインをしつこつネチネチ探る…
ブローウィン125Fslimがしっかり水かんだ後ティップで軽くはじくトゥイッチ風味ジャークで3回ジャークした後ルアーの姿勢を戻すためにスローリトリーブでなるべくルアーが移動しないよう姿勢を直すだけっていうイメージでリトリーブしてまたジャークで誘う…
「モニョ~~~…パシャン!!」
成し遂げたぜ。
ドシャローなのでバイトした瞬間水面爆発してマゴチが見えた笑
しっかりフッキングしたあとテンション抜けないように丁寧に素早く寄せる!!!!
途中軽くなって焦ったけど外れてないと信じて寄せると最後のあがきでボインボインのあと無事キャッチ!!
勿論フックはGamakatsu ショートシャンクMにしてあるよ!!
そのおかげかバッチリシッカリ貫通してた
今回はジャーキングだから出たっていうか、多分上手にミノー通すかしっかり細かくワームやらメタルジグをリフトアンドフォールで縦の誘いしたら出たんだと思う
実際近くでメタルジグでボトムしつこくサーチしてたおっちゃんがヌーティー釣ってたしねwww
あくまで自分の解釈だけど濁っててアピール不足or低活性で食い渋りだったのでリアクションバイトが効きましたって感じなんじゃないかなあ…
とにかく、ブローウィン125Fslimでシャローでもしつこくジャーキングできてなんとかホゲずに済んでよかったねっていう釣行だった!!
とにかくあきらめる前にいろいろ試してみたらなんとかなるかもね!!
タックル
#YAMAGA BLANKS Ballistick 106M-MH
#DAIWA 24セルテートLT4000-CXH
#XBRAIDO UPGRADEX8 16LB#1 200m
#TORAY SHOCK LEADER SMOOTH LOCK+ 16lb
#Gamakatsu ラウンドベンドミディアムショートシャンクsize6
#BlueBlue ブローウィン!125F-Slim/レッドヘッドホロ

- 2025年6月22日
- コメント(0)
コメントを見る
そそそげさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ふるさと納税返礼品
- 26 分前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 18 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント