プロフィール
ホワイト
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:414106
QRコード
▼ サクラマスチャレンジスタート
こんばんは
氷点下の日も少なくなり、ロックフィッシュもすっかりディープへ落ちて行くのとは逆にサクラマスの釣果が連日聞こえるようになりましたね
私が初めてサクラマスにチャレンジしたのは16歳くらいだったと思います
トラウトワンを握りナイロン10lbくらいを巻き、挑むも30分程でガイドとラインがガチガチに凍りその年はその一回限り
もちろんNB
時は流れて2010年、特にやることもなかった日に思い立ったが吉日でキャスティングでスプーンを2つほど買い
ものの1時間で2つともロストし2回目のサクラマスチャレンジ撃沈・・・
もちろんNB
時は流れて2014年今年こそは1本取ってやると意気込み、追波川遊魚券を購入すると同時に上州屋サクラマスダービーにエントリーしました

肝心のサクラマスの狙い方はネットを中心に情報を集め、シーズン初期は25g程度のスプーンのボトムドリフトが良いとか。
あとは回遊待ちの運次第などの情報しかなく、なにはともあれフィールドに行ってみることに
2月26日
夕方に時間ができたので15時~日没まで短時間で行ってきました
ポイントもあまり知らないため、メジャーな北上大堰下ににエントリー
スプーンをカラーローテーションしながらボトムを意識して2時間程投げましたが異常なし
もちろん周りもも異常なし
自分がやっていることは間違いではないのか?
そもそも魚はいるのか?
なんて事を思いながら、わからないことだらけの今年初チャレンジは終了

3月3日
12時~15時
仕事前ですがまた短時間チャレンジしてきました
家からポイントが近いってすばらしいですね
前回打ったポイントではいくらボトムを転がしても根掛かりさえしなかったため、ストラクチャーは少なからずあったほうが良いだろうということで
今回は100mほど上流に移動し足元が多少ゴツゴツしていて、水深もややあるポイント
今回もスプーン25gをセットし、川の中腹までキャストし、ボトムを取り
リトリーブスピードを早めたり、遅くしたり
アップ、ダウンそれぞれにキャストしてみたり
バイブレーションを投げてみたり
ルアーにチェイスする鳥に焦ったり
今日もわからないことだらけで終了しました
今月中に1本でいいので答えが出る事を信じ、通いたいと思います。

それではまた
《タックル》
Angler's Republic:PALMS ELUA Shore Gun 90ML
ダイワ:セルテート3012H
DUEL:ハードコアX8 1号(メイン)
ダイワ:モアザンリーダー、タイプN 20lb(リーダー)

氷点下の日も少なくなり、ロックフィッシュもすっかりディープへ落ちて行くのとは逆にサクラマスの釣果が連日聞こえるようになりましたね

私が初めてサクラマスにチャレンジしたのは16歳くらいだったと思います
トラウトワンを握りナイロン10lbくらいを巻き、挑むも30分程でガイドとラインがガチガチに凍りその年はその一回限り
もちろんNB
時は流れて2010年、特にやることもなかった日に思い立ったが吉日でキャスティングでスプーンを2つほど買い
ものの1時間で2つともロストし2回目のサクラマスチャレンジ撃沈・・・
もちろんNB
時は流れて2014年今年こそは1本取ってやると意気込み、追波川遊魚券を購入すると同時に上州屋サクラマスダービーにエントリーしました

肝心のサクラマスの狙い方はネットを中心に情報を集め、シーズン初期は25g程度のスプーンのボトムドリフトが良いとか。
あとは回遊待ちの運次第などの情報しかなく、なにはともあれフィールドに行ってみることに
2月26日
夕方に時間ができたので15時~日没まで短時間で行ってきました
ポイントもあまり知らないため、メジャーな北上大堰下ににエントリー
スプーンをカラーローテーションしながらボトムを意識して2時間程投げましたが異常なし
もちろん周りもも異常なし
自分がやっていることは間違いではないのか?
そもそも魚はいるのか?
なんて事を思いながら、わからないことだらけの今年初チャレンジは終了

3月3日
12時~15時
仕事前ですがまた短時間チャレンジしてきました
家からポイントが近いってすばらしいですね
前回打ったポイントではいくらボトムを転がしても根掛かりさえしなかったため、ストラクチャーは少なからずあったほうが良いだろうということで
今回は100mほど上流に移動し足元が多少ゴツゴツしていて、水深もややあるポイント
今回もスプーン25gをセットし、川の中腹までキャストし、ボトムを取り
リトリーブスピードを早めたり、遅くしたり
アップ、ダウンそれぞれにキャストしてみたり
バイブレーションを投げてみたり
ルアーにチェイスする鳥に焦ったり
今日もわからないことだらけで終了しました
今月中に1本でいいので答えが出る事を信じ、通いたいと思います。

それではまた

《タックル》
Angler's Republic:PALMS ELUA Shore Gun 90ML
ダイワ:セルテート3012H
DUEL:ハードコアX8 1号(メイン)
ダイワ:モアザンリーダー、タイプN 20lb(リーダー)
- 2014年3月3日
- コメント(11)
コメントを見る
ホワイトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
8月31日 | 雨雲vs私の戦い |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 3 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント