プロフィール
オニギリ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- マグロ
- カンパチ
- シイラ
- ブリ
- サワラ
- カツオ
- サバ
- マダイ
- ヒラメ
- マゴチ
- 太刀魚
- アコウ
- オオモンハタ
- アカハタ
- アイナメ
- シーバス
- ヒラスズキ
- チヌ
- メバル
- アジ
- アオリイカ
- ショアジギング
- メバリング
- アジング
- チニング
- エギング
- 笑ったら寝ろ
- もうダメぽ
- 料理
- 逝きそうです
- 逝ってもいいですか
- オレのLIFEはゼロ
- 外道ですが何か(・д・)?
- ドMですが何か(・∀・)?
- 本人おお真面目(´・ω・`)
- 魚種不明
- ひゃっは~♪
- オレも外道(笑)
- タグだけで笑わせてやる
- 台風前後でテンションMAX
- 無駄にタグだけ長い
- 一投稿で3倍綴るブログ
- 文字数パネェ
- YouTube
- タックル
- 原点
- 暇つぶしに読むログ
- 及川ZACCO × オニギリ Project
- 都市伝説
- 環境問題
- 未来図
- 本文より追伸の方が重要
- 前振り長げーよ(笑)
- 島くらしのススメ
- 鬼斬黙示録
- ハゲでごめんなさい
- 終末ジャーナル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:453025
QRコード
禍福は糾える縄の如し
(かふくはあざなえるなわのごとし)とは、
人生をより合わさった縄にたとえて、幸福と不幸は変転するものだという意味の故事成語です。
不幸を嘆いていると、いつの間にか幸福となり、幸福を喜んでいると、また不幸になる、ちょうどそれは「より合わせた縄のように表裏が交互にやってくる」ということを表しています。
感染病に心を悩まし、外出を控えたりている方が殆どだと思います。 人生不幸ばかりではありません。
希望を持って生きて行きましょう!
▼ 虹の彼方に青物を追う【24尾目】
最近、外道三昧のオニギリです(`・ω・´)キリッ
…まあ、チヌは毎回適当に抜かせて頂いています♪
ネタは山程あるんですが、
書くのが面倒なので省略(爆)
代りに…
美しい風景と出会えましたので…♪

オーロラ!…の様な見事な虹でしょ!?

明るくなるとこの通り♪
大げさなタイトルを掲げさせて頂きましたが、
本日は回遊小型青物ショアジギングのログです。
例年では、ここ○豆島では、9月末から11月中旬までシオ・ツバス~ハマチ・サゴシ~サワラ・ペンペンが釣れますが、
今年は一ヶ月ほど早い状況です。
8月初旬に定置網にツバスが入ったと情報ありましたので、
TOPチニング釣行合間にメタルジグは投げてました(笑)
夜明け前、レジャーボートの出艇状況や鳥山の位置、
ベイトの配置具合でポイントを絞り込みます。
ナブラが起っているから釣れると保障はなく、
ナブラが無くても釣れる時は釣れるものです。

着水からテンションフォールでボトムをとり、
ショートピッチジャークでメタルジグを見せてから、
スローなリフト&フォールでヒットしたツバス。
秋の本格的シーズンには、ダダ巻きやショートピッチジャ-クだけで十分ですが、
ゆっくり誘った方がアタック率が高かったです。
ポッパーの選択肢も頭に浮かびましたが、
遠投と対象魚が小型である事を考慮し、
20g以下のメタルジグを中心に食わせの間を極力設けた設定です。
まあ、ゆっくり誘うと外道のHITも高くなります(笑)

エソ先輩一年ぶりです♪

カサゴ先輩ちょりーす!
そうそう、最近こんなの買いました♪

チヌゲー用のルアー。

いま更感ハンパ無い品々…エイの野郎が…( ;∀;)アゥ

必要な物を買い足し♪ 他にも色々買ったけどエイの野郎が…。
追伸:この日はN氏・T氏・G氏とポイントでお会いしました。 ごめんなさいTさん!お仕事に向かわれた後、寄り道してチヌを一枚抜き。 最初のポイントに戻り、2投目で青物キャッチしました(笑) 明日の検討祈ってます♪
おしまい。
- 2014年8月22日
- コメント(7)
コメントを見る
オニギリさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント