プロフィール

オニギリ

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:76
  • 昨日のアクセス:99
  • 総アクセス数:432269

QRコード

禍福は糾える縄の如し (かふくはあざなえるなわのごとし)とは、 人生をより合わさった縄にたとえて、幸福と不幸は変転するものだという意味の故事成語です。 不幸を嘆いていると、いつの間にか幸福となり、幸福を喜んでいると、また不幸になる、ちょうどそれは「より合わせた縄のように表裏が交互にやってくる」ということを表しています。 感染病に心を悩まし、外出を控えたりている方が殆どだと思います。 人生不幸ばかりではありません。 希望を持って生きて行きましょう!

料理男子の手抜き飯【142尾目】夏の料理

  • ジャンル:日記/一般


我流料理男子のオニギリです。

何処かの料理専門学校で勉強したい今日この頃。 料理人になりたいとかではなく、自分の飯をもっと極めたいだけなんですけどね(笑)

さて、今日も自分のために旨い料理作って行きます。
t2yhwxjo4gehmmea77ds_480_358-f31bd39a.jpg
前回気合いを入れて、ジェノベーゼ ガスパチョソース添えを作った。 レストランならば

バジルとアボカドのジェノベーゼ 1500円
ガスパチョ 700円
海老とトマトのサラダ 900円

お一人様3100円+消費税

3品に分けて客から料金をせしめる。 だから大衆向けレストランだと、食材の組み合わせとか調理方法に驚きとか発見が無くてつまらない。 ならば

自分でやるしか無い(笑)

幸い旨い物を喰らって味うスキルは高いので、問題は

料理する腕だな(爆)

と日頃思っているので、チャレンジした一皿だったわけです。 結果、「コレは有り」と成功したわけだ。

ガスパチョと海老が余ったので、...と言いますか、最初から冷製スープとして頂くつもりでいたので多めに作った。 冷蔵庫でキンキンに冷やして、翌日、帰宅後冷製スープを頂く。 

なんと贅沢なことか!




・小海老のガスパチョ サワークリーム添え
sv5srfr72mjcxze5ee2z_480_358-ef403eac.jpg
普通の材料の組み合わせは、トマト・パプリカ・胡瓜・玉葱・セロリ・大蒜・バケット・ビネガー・レモン・オリーブオイル・塩・胡椒・ローリエ・甘味が足りない場合にはハチミツかな。

今回はフルーツトマトをベースとして、ハチミツの代用としてマンゴー、セロリの香味野菜の代用として旬の茗荷を使用した。 バケットはパスタソース兼用にするので、野暮ったいソースになるのを防ぎたいから使わなかった。 

野菜を下処理後、塩胡椒してローリエを入れマリネする。 まあ、一晩寝かせると良いのだが、今回は4時間で手抜き(笑) マリネした野菜を丁寧にミキシングして、濃くと滑らかさを出すためにオリーブオイルを入れ全体が馴染む様に攪拌する。 後はお好みの味にすれば出来上がり。 

材料に青唐辛子なんか入れて、サルサ風にしても旨いだろうね。 邪道だけど(笑)

サワークリームを土台に余った小エビを盛り付け、スープを注ぐ。 EXVオリーブオイルと海老油を回し、スパイスパプリカ、黒胡麻を掛けて、レッドキャベツスプラウトを飾って完成です。
83dgnsrtmh62mw84nosx_480_358-fe0b2968.jpg
一晩寝かせたので、尖った味が小慣れて更に美味しくなった。 香ばしく焼いたバケットが旨い!
a447u74hwihgh9isx5e7_361_480-5950ff3d.jpg
少し物足りないので鶏肉を焼く




・鶏モモのステーキ
fbgtad9xshx8oxt8hduw_480_358-a656b75e.jpg
今回は鹿児島産地鶏モモ肉を使用する。 筋、軟骨、余計な脂肪をトリミング下処理後、ソミュール液に漬け込み、水分を良く拭き取ってからただ焼いただけ(笑)

皮がパリッと焼けていて、液に漬け込んで焼き上げたので、肉はジューシーです。 臭みは一切無いのは、下処理を丁寧にしたのおかげ。

夏向けにシンプルに岩塩と挽きたて胡椒で頂きました。




・塩麹のサーロインステーキ
ugrce44nwc9bb5h6e9bt_480_358-0cd2a704.jpg
今回は珍しいウルグアイ産の赤身サーロイン。 どんなものか試しに買って来た。 脂身や筋をトリミングして、端肉を試しに焼いて試食してみたけど、

悪くない! 

寧ろ米国産より、癖も無く肉質が柔らかく赤身の味濃い。 しかも安価である。 米国産のは産地によるけど水っぽい上に筋張っていて硬いことがはっきり分かる。 高くて不味い米国ビーフ買う意味無いよな!?
gfpbo3k9w2gufi434sy7_480_361-c136066d.jpg
塩麹に15分マリネし、丁寧に取り除いて、醤油をひと回ししてから火入れした。 強めの中火で片面60秒、蒸らし3分。
fioivek6pd69i95ozn69_480_361-bb0f6dd2.jpg
スライスして荒く挽いた黒胡椒を散らして完成です。 夏にサッパリ頂けるステーキ。




・冷奴と茄子の煮浸し
x9peb2h8r6nypz9hew7g_480_361-326e24f4.jpg
煮浸しを再加熱したら、茄子とピーマンの色が抜けた(笑)
bo7jmmgd48h5d7ywh8fy_480_358-47d5e5a1.jpg




・和牛サーロイン バルサミコソース
46ven9p2k8642b98amhy_480_358-30932fe3.jpg
この肉不味い(笑) 

先日食べたウルグアイ産の牛肉の方が数段上だわ。 なんやろ?筋が口に残る。
5nwf4r8vnu3t3ges3cvc_480_358-6a54f410.jpg
付け合わせはほうれん草のソテー。




・ベーコンと玉葱のキッシュ
s9ntuef8o4svc7ku3464_480_361-46a06dfc.jpg
買って来て焼き直しただけなんですけどね(爆)
rtvoxg6x2pggp7hyuuyv_480_361-cd471cef.jpg
これなら自分で作った方が多分旨い。




・冷やし坦々麺
c98iino4m9im4k856kh7_480_358-3d0cfdc4.jpg
最初にスープを作って冷蔵庫でキンキンに冷やしおく。 スープはホタテ出汁がベースで、そこにピーナッツペースト、豆乳で味を整える。 本来胡麻ペーストだけど、ピーナッツペーストでも問題無い。

次に肉味噌は、挽肉は焼き目をつけて香ばしく炒め、フライパンの片方に肉をよせて、空いたスペースにニンニクと生姜を炒め香りを引き出す。またフライパンの片方に寄せて、空いたスペースに日本酒、砂糖、甜麺醤、豆板醤、白味噌、醤油を炒めて香ばしさを出してから全体を馴染ませ味を整える。

スープはアッサリ、肉味噌はコッテリで味の対比を出す。

付け合わせの青梗菜は、軽く茹でて氷水で色止めしたあと、良く水を切り冷蔵庫で冷やしておく。
6h2by82pdjwp6hggjzmp_480_361-2e419e84.jpg
今回は余っている素麺を茹で氷水で引き締める。

各パーツを皿に盛り、唐辛子、黒胡椒をかけ出来上がり。 即興で作った割に上出来やん!




・トマトと卵炒め
3eijhvd8smx87uaw4rj5_480_358-53751b8b.jpg
中国の家庭料理で一度は食べた事があるはず。 シンプルで簡単そうに見えて奥深い料理と思う。 上手に作れば材料費は安価な割に満足の行く料理になる。 まあ、オカズとかツマミにはなり難い料理だけど。

ポイントは

下味を付けた卵を強火で半熟に仕上げて一度引き上げる。 調味料でマリネしたトマトから出た液体を先に乳化させソースにした後、トマトを投入し炒める。 トマトの輪郭が崩れ始めたら、卵を戻し全体を絡める。
3byzth3hhkpiv75rnbs2_361_480-fd1c5e27.jpg
たったコレだけで、ふんわりと仕上がった卵、焦げた醤油が香ばしいトマト風味のソース、瑞々しいトマトが一体となった一皿に仕上がる。

卵の下味は、酒、砂糖、塩。 トマトの下味は、酒、砂糖、醤油、塩、胡椒。 注意点はトマトをマリネしておく塩味は、トマト全体の0.8%程にしておくこと。 たったこれだけで、中華料理屋並みの味に仕上がる。

料理って面白いよな!

同じ材料で作っても、火入れ時間とか塩するタイミングで同じ料理にならないんだぜ!? 

クックパッドで投稿レシピを作ってクレームつけてる馬鹿が居るけど、食材の状態や火入れ加減でその都度調整するものだから、

オレからしたら「料理経験がない人」「料理が出来ない人」でしか無い(笑)  恥ずかしいコメントなんだわ。




・山芋とオクラの冷製素麺
y7dnjkuaxbar99k7y4z3_480_358-2f043afc.jpg
今日はこいつをイタリアンに仕上げる。 今日はカペリーニの代わりに小豆島の素麺を使う。
pkemjcwjeo3ue8mkzjwg_480_358-eaa1e77c.jpg
ソースベースは酒、味醂、醤油、魚醤て、そこに鷹の爪、大蒜、裏ごしした梅干し、塩昆布を加え一煮立ちさせ冷やす。 刻んだボイル済みを輪切りにし、山芋は細かい賽の目状にカットする。

下準備した材料は冷蔵庫でキンキンに冷やしておく。 

素麺は例の茹で方で!

茹でている間に醤油ベースのタレ、オリーブオイル、カットした野菜をよく馴染混ぜて乳化させておく。

氷水で締めた素麺の水を良く切り、ソースと合わせて完成です。

夏場に嬉しい食欲が増す料理です。




・黒胡椒ステーキのチーズソース
rh6ihc6cfp6axn6e5ssb_480_361-20728fed.jpg
前回作った黒胡椒ステーキ 赤ワインソースが快心の出来だったので、6cm厚切り肉で試す。 今回は常温に戻した状態で、各面1分20秒強目の中火で焼く。 

肉に火を入れアルミ箔に包んで休ませている間にソースを作ろうとしたら、ソースにして良い

赤ワインが切れてた(笑) 
zhp5c2yv7rfb8486cuhe_480_361-cc40524b.jpg
急遽予定変更して、冷蔵庫に余っていた生クリームとブルーチーズでチーズソースを作る。
pncrumghw8fpihehoug6_480_361-5a1f90ca.jpg
脂身が差し込んでいるけど、筋繊維は然程きめ細やかと言う訳でも無い。 赤身の旨味は合格点の部類。 口に残る筋や繊維質もほぼ無し。 

夏場にチーズソースってのが

大問題(笑)

黒胡椒ステーキにチーズソースって悪い組み合わせでは無いんだが、わざわざ糞暑い日に好んで合わせるソースでは無い(笑)

次の休日には、フルボディのお手頃仏赤ワイン買って来る! 





おしまい。





コメントを見る