プロフィール
sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:330804
QRコード
▼ 夏日より
何処へ行っても暑い。
川に入った瞬間に感じたのは、いつもの清涼感ではなくて
「ぬるっ!」
という感覚だった。
体感水温17℃以上。
これはさすがに厳しいのでは?
既に先行者が打った後らしい。
たまに追ってくる魚影はヤル気なさそうなものばかり。
しかし、人的プレッシャーだけが低活性の原因では無さそうだ。
魚も暑さでヤられている。
自作のフローティングミノーでどうにか釣ることは出来た。
久々のY系イワナだが、ガリガリだ。
エサは豊富なはずだが、しばらく食ってないのかもしれない。
途中から流入する沢は、本谷よりはマシな水温だった。
ここのイワナのコンディションは本谷よりは良さそう。
フローティングミノーを水面にプカプカ浮かべているだけでガンガン食い付いてくる。
ただし、このサイズのエサを食い慣れていないのか、捕食はあまり上手ではない。
さらに、
「ここで釣れなければ釣り人を辞めた方がいい淵」で、良型サイズを痛恨のバラシ。
釣り人を辞めなければいけないのか?
一応、掛けたからノーカウントということで。
それにしても、見通しの悪い、ちょっと気味の悪い沢。
あまり調子に乗ってると、クマと鉢合わせしそうだ…。
そのポイントを最後に退渓。
さて、まだまだ忙しい日々が続くぞ。
- 2022年8月6日
- コメント(5)
コメントを見る
simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 17 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント