プロフィール
しげ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:38495
QRコード
▼ 久々の吉野川
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
8月7日(日曜日)、久しぶりの吉野川への釣行。やや風がきつめだったので、マリンピア沖洲に移動し太刀魚狙うもノーバイト。下げ始めに再び吉野川に戻ると、風も落ち着き、流し込みやすい程良い弱めの流れになっておりました。
何度かのショートバイトから、着水後すぐのヒット!これはなかなかのええサイズかも?先日購入したアーリープラス95ML、ようやくまともな入魂です。ティップからベリーまで綺麗に曲がっております。手前でのツッコミにもティップはじんわりと柔軟に追従します。断然、やり取りは楽しくなりました。
が、あれ?40cm無い程度???夏のリバーシーバスはよく引くと言いますが、なんじゃこれ?
寄せるまではいい感じでしたが、ずり上げ前のエラ洗いで痛恨のフックアウト。よくあるバラシでした。
気をとり直して、先日拾ったアダージョヘビーをアップクロスに投げます。重めのシンペンという事もあり、めっちゃぶっ飛びます。ロッド適用ウェイトを若干超えてますが、購入時に聞いていた通り全然余裕です。入射角30°のイメージで流し込んでいきました。
リトリーブせずに奥までやると、今日2発目のヒット。今回もティップの入り込み具合がイイ感じです。近くまで寄せてから、ドラグはジリジリ出て行きます、これはデカイ、久々の60後半はいってそうな感じです。

(ヘッドライト忘れのためiPhoneフラッシュ撮影)
上がって来たのは50cmちょいのよくあるサイズでした。ロッドの曲がりの違いで、そう感じてしまってたのかもしれません。その後流れもきつくなり、バイトも遠のいたので終了としました。
調子こいて連続釣行しました。
翌日、ブイにアダージョ、スイッチヒッターを献上、ええ所に設置してくださんな〜。
翌々日、チーバス1バラシ、超巨大エイにお気に入りのカガヤキRHサイレントアサシンを持って行かれて、めげました。派手なエイエラ洗い?ジャンプを見れたのと、ロッドの限界曲がりを確認出来たのは収穫?でした。
なかなか厳しい、そして難しいですね。
何度かのショートバイトから、着水後すぐのヒット!これはなかなかのええサイズかも?先日購入したアーリープラス95ML、ようやくまともな入魂です。ティップからベリーまで綺麗に曲がっております。手前でのツッコミにもティップはじんわりと柔軟に追従します。断然、やり取りは楽しくなりました。
が、あれ?40cm無い程度???夏のリバーシーバスはよく引くと言いますが、なんじゃこれ?
寄せるまではいい感じでしたが、ずり上げ前のエラ洗いで痛恨のフックアウト。よくあるバラシでした。
気をとり直して、先日拾ったアダージョヘビーをアップクロスに投げます。重めのシンペンという事もあり、めっちゃぶっ飛びます。ロッド適用ウェイトを若干超えてますが、購入時に聞いていた通り全然余裕です。入射角30°のイメージで流し込んでいきました。
リトリーブせずに奥までやると、今日2発目のヒット。今回もティップの入り込み具合がイイ感じです。近くまで寄せてから、ドラグはジリジリ出て行きます、これはデカイ、久々の60後半はいってそうな感じです。

(ヘッドライト忘れのためiPhoneフラッシュ撮影)
上がって来たのは50cmちょいのよくあるサイズでした。ロッドの曲がりの違いで、そう感じてしまってたのかもしれません。その後流れもきつくなり、バイトも遠のいたので終了としました。
調子こいて連続釣行しました。
翌日、ブイにアダージョ、スイッチヒッターを献上、ええ所に設置してくださんな〜。
翌々日、チーバス1バラシ、超巨大エイにお気に入りのカガヤキRHサイレントアサシンを持って行かれて、めげました。派手なエイエラ洗い?ジャンプを見れたのと、ロッドの限界曲がりを確認出来たのは収穫?でした。
なかなか厳しい、そして難しいですね。
- 2016年8月10日
- コメント(1)
コメントを見る
しげさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント