シーバスは釣れないが・・・

  • ジャンル:釣行記
  • (コチ)
雨後の吉野川は薄黄土色に濁っていて、ボイル皆無の生命感無し状態でした。
そんな中、唯一のまともなバイト1発で、アベレージサイズの50cm程度のコチGET。
撮り方が暗くて、魚体が分かりにくい^_^;
ヒットルアーはIP-26イワシハラグロー。家に着いて見てみると、そこそこ光っておりました。シーバスには、グローじゃ無い…

続きを読む

コチ コチ

  • ジャンル:釣行記
  • (コチ)
子供と共に就寝。日付が変わってから目が覚めて出動しました。中一日で睡眠も取れたので、すこぶる好調です。下流側で投げるも、数投でIP根掛かりロスト。テトラに乗っかり注意を払って回収していただけに、ショック大です。ルアーは、補充してもしても増えません(+_+)
今日も喰わせきれていないのか?、もどかしいショー…

続きを読む

意外な外道

1cmUPを目指し釣行。
常連師匠さん達に挨拶し、下流側に入らせてもらいました。上げ始めてしばらくなせいか、あまり流れが無く全体的にドヨ〜ンとした感じです。何度かキャストするも、バイト無し。もう少し手前にと1歩前に進んだ途端、ツルっと柔道の後ろ受け身のような感じで転倒!ゲームベストが良いクッションとなり、…

続きを読む

1cmアップ、自己記録更新!

ここ最近釣れてイイ感じだったので、雨後の爆釣を期待しつつ、また行ってしまいました^_^;
着くと6m位の風速。昨日よりは多少マシな感じです。開始10分程度でヒット〜!バシャバシャとエラ洗いを繰り返した後、フックアウト。引きからすると50cm弱程度位の感じでした。
その後、風はだんだんと強くなり(恐らく10m超え)、…

続きを読む

天橋立 〜 徳島リバー

4月30日
GW前半帰省時にプチ遠征。
ネットで良くランカーがあがるという天橋立、大天橋に釣行。小天橋を過ぎた次の橋が大天橋。3時半過ぎに到着。既に餌釣り?の先行の方が1人いらっしゃいました。
遠浅の砂地シャローをフローティング(ガルバ、サイレントアサシン)を投げ倒しつつランガンしていくも、生命感ゼロ釣れる…

続きを読む

やっとコチ

28日に日付が変わる前後の釣行。
GW中はあまり釣行出来なさそうなので、雨も小雨だったし久しぶりの合羽で敢行する事にした。ポイントに着くとなかなかの細かい雨が顔にかかってくる。釣り人もゼロで貸切状態(^-^)
ですが、一人だし万一の時に助けてくれる人もいないので、無理は禁物です。
流れはそこそこあるが、ボイル…

続きを読む

初の3種まとめ

金曜日の晩はお許しが出て、皿洗いをしてからお言葉に甘えて出動しました。強風で早々に撤収の日、微妙なバイトでノラナイ日もありましたが、今晩はいつものシナリを楽しめるんでしょうか?
釣り進めるにつれ、最初の、、、せめてバイトくらいはあって欲しいなぁ、→来たからには1匹くらいはGETしたいなぁ、→サイズアップす…

続きを読む