プロフィール

びんたーん

山形県

プロフィール詳細

      ☆選手名簿☆

【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)

もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:320
  • 総アクセス数:1477114

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

さらに表示

改造完了

久々に釣行記以外のログアップ・・・ど~も僕です!


かなり前(12月中旬)に改造に出していたワールドシャウラがようやく帰ってきました!

3か月半・・・(笑)



改造に出したのは2833R2953R

ちなみに、飛ばないのを承知で河口で77を使わなければいけなかった理由はこれです(笑)


改造箇所はフォアグリップとリールシート。

ワールドシャウラはフォアグリップとフードが一体となっているタイプで、きつく締めこんだり、リールフットのサイズが大きすぎるとコルク部分や内部の破損が起きてしまう可能性があります。

手持ちで言うと、バイオマスター5000XGのリールフットは問題ありませんがソルティガ3500のリールフットでは危ういカンジです(^_^;)


強度の面や、ターゲット、リールサイズを考えるとリールシートサイズを上げるのがいいだろうと思い今回の改造に至りました。

そして、フォアグリップに関しては有っても無くてもいいのでこの際無くしてみました(笑)



まずは、ノーマル状態の写真。(参考2701FF)

mb3fo5nykzbswe9yhprf_480_480-9df8e8da.jpg





2833改造後。


m9tafizg3fhgrtko4e2d_480_480-ef80a13c.jpg





2953改造後。


ijomsyi78486ww9mryo8_480_480-72bd0df0.jpg



いいカンジです♪

安定感抜群のリールシート♪


以前は装着できなかったソルティガがまさにピッタリサイズです!

svu4ki4frwdchxbjyz6m_480_480-a52e0206.jpg






あとは実戦投入ですね~\(゜ロ\)(/ロ゜)/




ん?

なに釣ろうかな?(爆)

コメントを見る

びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ