プロフィール

びんたーん

山形県

プロフィール詳細

      ☆選手名簿☆

【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)

もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:128
  • 昨日のアクセス:595
  • 総アクセス数:1486089

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

シリーズ:今のところこんなん入ってます【TDソルトペンシル編】

突然始まりました!シリーズ:今のところこんなん入ってます。(笑)


なんか似たようなタイトルのシリーズがあったような無かったような・・・

このシリーズでは、非常に飽きやすい事で有名なワタクシのボックスに今現在入っているルアーを紹介していきます。

故にシーズン中にはすでに居なくなってるかもしれないし、明日には居ないかもしれません(笑)

しかしながら、昨年のヒットルアーでは紹介しきれなかった実績のルアーもあるのがまた事実。



非常に飽きやすいのでシリーズ途中で飽きる可能性が高いですがよろしくお願いします(笑)


それから、【タックル】と【フックセッティング】の項目は無くしました(笑)

なぜって?

全部同じ事を書いてる事に前回気付いたので(笑)



ですが、とりあえず先に・・・

【タックル】は普通のスピニングタックルとベイトタックルの2つです。

【フックセッティング】はトレブルRB-MH、バイブレーションと鉄板はリアにTR-21シングルのセッティングです。

以後割愛させて頂きますのでよろしくお願いします(笑)






初回の今回は、TDソルトペンシルシリーズです。





ルアーとしての実績はかなり高いし、トップとしてもかなり信頼しています。

主戦力には違いありません。


【特徴】

ルアーサイズの種類は結構多く、古くからあるルアーなのでいろんなバージョンがあります。

現在持っているのは、ツーフックの物とスリーフックの物、形は一緒でドデカバージョンのソルティガドラドペンシルです。







最大の特徴は、口を開いたようにできているウォータースルーダクト?です。

この構造によって絡みつくような絶妙なドッグウォークが生まれます。

また、飛距離の面でも秀逸です。

飛びます。

ペンシルにありがちな空中姿勢の悪さや飛行軌道変化があまり無い為にキャストコントロールがしやすいルアーでもあります。

強度面ですが、けっこう強いです。

なかなか壊れません!

ロープ等に引っ掛けなければ無くなりませんね(笑)


【使用方法】

使用方法ですが・・・

トップです。

しかも・・・

ドッグウォークです(笑)


ペンシル全般に言える事ですが釣れる釣れないは別として、心地よく左右に行くリズムがあります。

そんなカンジで各々動かすと釣れると思います(笑)





トップの種類はけっこう多い方ですが、このルアーはその中でも特に使用頻度が高いです。

バイトはジャイアントドッグXSWの方が出せますがノリに難がある為に、TDソルトペンシルの登場の方が多いです。

ダイワ製品ですが、意外と売ってない事も多い気がします。

信頼度は高いのに間違いはありません!






次回ルアーに続きま~す!

コメントを見る

びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ