プロフィール

渡邉 雄太

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:46
  • 総アクセス数:135242

QRコード

対象魚

似たルアーの使い分け

  • ジャンル:日記/一般
少し更新サボってました<(_ _)>

お久しぶりです!

どこも秋爆で、賑わってますね!

そんな中この潮周りはとあるポイントに通いつめてみました。

一潮通った、魚のスイッチの入るタイミングや潮位、ここ通せば喰うといったコースを見つけるため。


その場所のヨレは、さっぱが入っていてほぼ毎日ボイルも出てました!

しかも。。。ここはシークレットで。笑


そんな中、反応が良かったのがロンジンさんのレビンミニとダイワさんのガルバ73sでした(^^)


魚のスイッチの入ってるタイミングに、釣れるコースをしっかり通せるとしっかり釣果も着いてきます!

23ccuw6vmftv7ckmarm7_361_480-637cfccc.jpg

n9ozwgv7vujgbjpcab38_361_480-9b7a2403.jpg

hyepb3bsikzbtjbmaatv_361_480-b2509927.jpg

9sk72d62cfes2x7rdtot_361_480-f0e62023.jpg

moxau5oyx9a23e6x7j74_361_480-ec72e884.jpg

こんな感じで笑

いいサイズも着いてますよね


このふたつのルアーの共通点。

・シンペンアクション
・飛距離を出しやすい

そして何より
・レンジ!

フルキャストした先でもこのふたつのルアーは、上のレンジを引いてくることができます!

で、どう使い分けるかというと。。。

まずポイントに着いた時に、横風があるかないか。

自分の場合ここで判断します。

無風の時や風が弱い時はレビンミニ、風が割かし強い時はガルバというような感じで。

ここからのローテーションは状況次第。

でも、ほとんどの場合このふたつのルアーのシルエットの違い、微妙なアクションの違い、スピードの違いでローテーションします!

これで反応が無くなったら、レンジを入れたりほかのルアーを入れたらまだ口を使わせることができるかもしれませんが、効率的に多くのポイントを回りたいので移動してしまうことが多いです。

そして移動先でまた同じことをやります!



あくまでも自分なりの考えなので、参考までに!


こちらもお願いします(^^♪







コメントを見る