プロフィール
関根勇太
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:19007
QRコード
オフショアシーバス
勇往邁進(ゆうおうまいしん)blogをご覧頂きありがとうございます。
バチ抜けシーズン真っ只中、バチは抜けてるのにシーバスは?
シーバス全然居ないんじゃない?
そんな感じで魚の動きを掴めて居ないので、目先を沖に向けてボートシーバスへ
バチ絡みではない釣りでコンディションの良い魚を釣る事は出来ていますが、バ…
バチ抜けシーズン真っ只中、バチは抜けてるのにシーバスは?
シーバス全然居ないんじゃない?
そんな感じで魚の動きを掴めて居ないので、目先を沖に向けてボートシーバスへ
バチ絡みではない釣りでコンディションの良い魚を釣る事は出来ていますが、バ…
- 2025年2月28日
- コメント(0)
ルアーの使い方を教えるについて考えみた
勇往邁進(ゆうおうまいしん)blogをご覧頂きありがとうございます。
本日はルアーの使い方を他の人に教える事について考えみました。
有難い事に、SNSを通じて釣った魚に使用したルアーの使い方を聞かれる事が多々あります。
SNSやブログなどある程度、使用したルアーの事は書くようにしていますが、かなりざっくりとした…
本日はルアーの使い方を他の人に教える事について考えみました。
有難い事に、SNSを通じて釣った魚に使用したルアーの使い方を聞かれる事が多々あります。
SNSやブログなどある程度、使用したルアーの事は書くようにしていますが、かなりざっくりとした…
- 2025年2月24日
- コメント(0)
シャローを釣る
勇往邁進(ゆうおうまいしん)blogをご覧頂きありがとうございます。
寒さが厳しい2月初旬、バチ抜けXDAYと予想していた潮回りは見事にバチが抜けました。
が・・・・
わかっては居たと言うか、だろうなと言う方が正解なのかも知れませんが、バチが抜けるも肝心のシーバスが居ない
実際にはシーバスはいるけどバチが流れよ…
寒さが厳しい2月初旬、バチ抜けXDAYと予想していた潮回りは見事にバチが抜けました。
が・・・・
わかっては居たと言うか、だろうなと言う方が正解なのかも知れませんが、バチが抜けるも肝心のシーバスが居ない
実際にはシーバスはいるけどバチが流れよ…
- 2025年2月12日
- コメント(0)
ハンドメイドルアーに挑戦中2
勇往邁進(ゆうおうまいしん)blogをご覧頂きありがとうございます。
1月に入り、バチ抜けと言うワードが多く聞かれて来る中、早めの調査釣行と連日、ポイントへ足を運んでいますが今の所バチの姿を見たのは1回のみ・・・
中々抜けないバチ抜けパターンを期待しつつ、ベイトパターンで良い釣りが出来ている今日この頃です…
1月に入り、バチ抜けと言うワードが多く聞かれて来る中、早めの調査釣行と連日、ポイントへ足を運んでいますが今の所バチの姿を見たのは1回のみ・・・
中々抜けないバチ抜けパターンを期待しつつ、ベイトパターンで良い釣りが出来ている今日この頃です…
- 2025年1月31日
- コメント(0)
バチ抜けではない釣り
勇往邁進(ゆうおうまいしん)blogをご覧頂きありがとうございます。
いよいよ、バチ抜けシーバスが開幕か!?
私がホームとしているエリアではこれからの時期が本番ではないかと予想しています。←確か去年がこの位から調子が良かった記憶があります。
少し早いバチ抜け調査から、予想外の嬉しい魚がついて居てくれて、バ…
いよいよ、バチ抜けシーバスが開幕か!?
私がホームとしているエリアではこれからの時期が本番ではないかと予想しています。←確か去年がこの位から調子が良かった記憶があります。
少し早いバチ抜け調査から、予想外の嬉しい魚がついて居てくれて、バ…
- 2025年1月25日
- コメント(0)
バチ抜け調査
勇往邁進(ゆうおうまいしん)blogをご覧頂きありがとうございます。
流行り病からの復帰戦、釣友と共に情報ゼロのバチ抜け調査へ行ってみました。
バチ抜けと聞くと個人的にはあまり好きな釣りではなくその年のバチ抜け時期に数回釣りに行く程度で、去年から真剣にバチ抜けシーズン(パターン)をやり込んで見ようと決意…
流行り病からの復帰戦、釣友と共に情報ゼロのバチ抜け調査へ行ってみました。
バチ抜けと聞くと個人的にはあまり好きな釣りではなくその年のバチ抜け時期に数回釣りに行く程度で、去年から真剣にバチ抜けシーズン(パターン)をやり込んで見ようと決意…
- 2025年1月23日
- コメント(0)
ハンドメイドルアーに挑戦中
勇往邁進(ゆうおうまいしん)blogをご覧頂きありがとうございます。
1月も後半、フィッシングショーが終わり、各社新製品などの情報が出て、賑わいを見せ出す時期になってきましたね。
今年はここ数年、盛り上がりを見せているフィッシングショー2025(横浜)久しぶりに釣行の予定も絡めつつ、今年は参加して見ようと楽し…
1月も後半、フィッシングショーが終わり、各社新製品などの情報が出て、賑わいを見せ出す時期になってきましたね。
今年はここ数年、盛り上がりを見せているフィッシングショー2025(横浜)久しぶりに釣行の予定も絡めつつ、今年は参加して見ようと楽し…
- 2025年1月20日
- コメント(0)
ご挨拶と今年チャレンジする事
勇往邁進(ゆうおうまいしん)blogをご覧頂きありがとうございます。
新年、明けましておめでとうございます。
本年も当ブログを読んで頂けたら幸いです。
ソル友、フォロー、コメントなど、気が向いたらして頂けると嬉しいです。
さて、新年1発目の釣りは毎年恒例のタチウオジギングにと言いたい所でしたが、今年はいつも…
新年、明けましておめでとうございます。
本年も当ブログを読んで頂けたら幸いです。
ソル友、フォロー、コメントなど、気が向いたらして頂けると嬉しいです。
さて、新年1発目の釣りは毎年恒例のタチウオジギングにと言いたい所でしたが、今年はいつも…
- 2025年1月7日
- コメント(0)
最新のコメント